![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>TOP |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カタカナ汚染度・診断テストの集計結果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
a/o Sept 2002 カタカナ汚染度・診断テストを受けた方が1万名を越えたので、主なポイントを まとめてみました。 ・総回答数は 12,610件。 そのうちの、初めて受けた方 11,124件を有効回答として集計。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総合平均点 (全23問中)
■解 釈 ----------------------------------------- 汚染度の平均が51%ということは、 ・カタカナ英語教育は日本中に定着。 ・読めば分かるが、通じない、聞こえない。それが当たり前。 分野別平均点からもその様子はうかがえる。 ちなみに、アンケートに答えてくれた方の TOEIC平均は約 632点。 通じなかったり、聞き取れなかったり、多少の障害はあっても、ある程度の 点は取れる。それなりに英語は使える。だからといって満足しているわけで はないが、さてどうしましょう、が実情らしい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A rule of thumb: 英語 通じなければ楽しくない。 聞き取れなければ楽しくない。 少々手間をかけて、英語の音を覚えると、 ↓ (実践的に必要な発音を覚えるのは大した手間ではない) 通じる。 聞こえる。 上達する。 ↓ 楽しくなる! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他のデータ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分野別平均点
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問題別 ”自覚症状” Top 3
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カタカナ度分布
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アンケート集計 (該当有効回答 11124件中) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※下記はアンケートに答えてくれた方々の集計。 TOEIC 概算平均: 632点 (点数申告: 3335件) 〜99点/〜199: 15件, 0% 〜299/〜399: 368件, 11% 〜499/〜599: 1034件, 31% 〜699/〜799: 1278件, 38% 〜899/900〜: 640件, 19% |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
英検: (所持申告 5061件) 5級所持: 95件, 1% 4級所持: 677件, 13% 3級所持: 1521件, 30% 準2所持: 541件, 10% 2級所持: 1654件, 32% 準1所持: 477件, 9% 1級所持: 96件, 1% |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海外滞在期間: (回答 7313件) 〜3ヶ月: 5414件, 74% 〜6ヶ月: 343件, 4% 一年未満: 640件, 8% 3年未満: 532件, 7% 3年以上: 384件, 5% |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<TOP <<カタカナ汚染度・診断テスト に戻る |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著作物の無断掲載、転載を禁じます。 |