UDA's Homepage

お便り・36

お便り・紹介 の もくじへ


    From 高木さん                         Aug 19, 2000

    Udaさん、初めましてこんにちは。
    群馬の高木と申します。

    さて、昨日ホームぺージを開設しました。
    そして、Udaさんのページをリンクさせていただきましたので
    お知らせしたいと思いメールしました。

    Udaさんのホームページはとても読みやすくよい情報が
    つまっているので、何度も訪れたくなるページですね。
    もちろん、あの著書も明快な切り口で売れるのも納得できます。

    現在私は英会話学校と大学の講師をしていて小学校から大人まで
    教えているのですがホームページ読者の対象を一般英語学者、英
    語教育者、教えている大学生と幅広く予定しているため、これから
    どんどん充実していかないとなと考えています。

    まだまだ未完成ですが少しづつ更新していきたいです。
    もしよろしければできたてほやほやのホームページを見てみてください。
    コンセプトはシンプルかつ役立つ情報です。

    http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4288/

    ■ 後ほどゆっくり拝見させていただきます。


    From HSさん                          Aug 19, 2000

    アメリカ青春ドラマの人気番組、フレンズが、ビデオ化される。
    9月よりレンタル開始予定。
    これは、英語字幕信号が入っているのでセリフの確認ができる。

    なお、個人のHPに、全スクリプト、セリフ音声、主題歌音声、映像など
    のなんでもありのサイトがあり。
    (著作権などどうしたのか不明)
    これだけの量を、誰がつくったのだろうか?

    http://members.xoom.com/kkawai/script/s1/s101.html
            


    From まがらさん                        Aug 17, 2000

     ビデオを購入する時に、引き続いて2回目のお便りします。
     新しい本の出版おめでとうございます。

     30音・続30音・ビデオをそろえて、5月から英語の勉強をはじめた
     ところです。CDを通勤の行きかえりに聞いて、リピートしています。
     最近、日本語の「カ行」の発音が英語っぽくなりました。
     (例えばヤカンをヤクンと発音)

     UDA先生のHPも毎日チェックしています。TigerマニアならぬUDA
     マニアになっています。
 
     ところで、別のHPで下記の本を見つけました。
     「30音 英語革命」と題名が、似ているのでトラブルにならないか
     心配で、メールしました。
     SSCでチェック済みであれば、よいのですが・・・。

     -----------
    スティ−ブウォ−カ−著書
    『驚異の英語革命!ザ ジングルズ』

    あなたの英語が変わる!
    日本人は、どうして英語を発音出来ないのか?
    日本人は、どうして英語を聞き取ることが出来ないのか?
    -----------

    ■ ご連絡をありがとうございました。
    タイトルやキャッチコピーはは本当にそっくりです。
    でも、内容は大幅に異なるようですから、問題はないと思います。

    ※SSCに確認したところ、形容詞が異なるのでOKだそうです。  


    From HSさん                          Aug 17, 2000
      
    <ビデオ、映像などに関して>

       日立製作所で、8月25日ごろに発売するDVDカメラがあります。
       DVD−RAMでとれますので、ビデオとPCとが簡単に融合します。
       しかし、どんな使い方があるのかわかりません。
       ただ、このビデオカメラが一台あれば、編集もできるので
       スタジオはいらないとおもいます。

    ところで、今回のタイトル。
    「30音・英語革命

       これは、出版社が決めたようなタイトルですね。
       過去に、英語革命と名乗ったのは、3冊ぐらいあります。
       いずれにせよ、あと、10日もすれば、この本が読めるわけです。
       文字どおり I can't wait です。

    ■ 日立のDVDカメラはチェックしてみます。
           「30音・英語革命」は都内では8月27日頃から配布される書店
    もあるとのことですが、定かではありません(内心、ドキドキです)。 


    From ひとみさん                        Aug 16, 2000

    こんにちは。  <中略>

    今まで身につけた語彙は、発音を考えずに覚えていることと、うろ覚え
    になると音を記憶してないがゆえに l と r をまちがえて綴ってしまうこと
    も多々あるので、やり直しの身としては、個別に単語を覚えなおす根性
    はないので、発音と綴りの関係もよく理解したいと思っています。

    ということで、他に買ってみたものは、

    「アメリカの子供が英語を覚える101の法則」松香洋子 講談社文庫
    フォニックスについて わかりやすく 紹介されていますが、発声法自体
    にたいしてはこの本では、簡単すぎてよくわからない。 
    発音記号を全く載せてないので不安。

    「英語の発音がただしくなる本」CD 付き
    これは発音記号別に発声法 (写真付き)が紹介され 単語の例 
    (その語ではじまるものと 途中にきた場合) 似ている音との聞き比べ
    そして その音の代表的な綴り も載っています。
    この手の本としては、かなり良くできているのでは、ないかと思います。

    さて30音ビデオに戻りますが、本を読んだときは、共鳴音について、
    m、nといったもともと鼻にかかる音以外は、あまりピンときてなくて読
    みすごしていました。
    (KやHで のどを響かせる感じはちょっとつかんでましたが)

    ビデオを見て、m,nといった語以外でも鼻へ共鳴することが、重要な
    のがやっとわかりました。

    私は、仕事の関係で、歌(大体ロックです)における英語と日本語の響き
    のちがいというのは、すごく興味があり、なぜ英語のほうがよく響くのか
    なあとは、以前からずっと思っていました。

    また日本語は、果たしてロックのビートに乗ることができるのか というのも 
    70年前後の試行錯誤の時代からいろいろな試みを見てきたのですが、言
    葉のアクセントが音の高低で表現できる
    (たとえば 箸は ソミ、 橋は レファ みたいに)のにくらべ
    英語のアクセントは、ビートにあるなあ とは、感じていました。

    ビートを優先すると日本語としては、不自然な感じのものになりますから。
    それを英語風発音や英語まじりの歌詞でまぎらわすという手法も60年
    代からありましたが、そのちがいがどこにあるのか 30音の本を読んで、
    理論的に納得がいきました。

    ちょっと個人的な話題になってしまいましたが、ためしに、英語の歌を聴くと 
    今までは単語が断片的に聴き取れるだけだったのが、文章のまとまりとして 
    聞こえるようになってきて嬉しいです。1週間前とあきらかにちがいます。
    効果が目に見えるだけに、これからも がんばりたいと思います。

    文字になったものは、もともと難しくなければ、一文ずつ訳するのでなく、
    英語のまま理解できるので、歌を聴いてそのまま意味がわかる日を目
    指します。

    どうもありがとうございました。

    ■ 参考になる情報をありがとうございました。
    今月末か来月9月上旬に発売予定の「イントネーション編」で実演(実証?)
    していますが、英文にはビートだけではなく、明確なメロディがあります。
    その辺も聞き取ってみると面白いでしょう。


    From みえこさん                        Aug 15, 2000

    337788は、Lucky Number?

    ミミがナカナカ、エイエイ(eight−eight)で、いいナンバーと
    思ったので控えめにご報告。

    30音に出会ってから、ドラマが聞きやすくなったのは何度もお伝え
    しましたが、実際に聞けるようになったのが半分で、後半分は、未だ
    に聞こえない部分への態度が変わったことが大きいと気づきました。

    今までは、聞こえない部分にこだわって、
    ”どうして聞けないんだろう?
     私のリスニング力って、ひどすぎる。こんなの一生ききとれっこない。
     私には無理。”

    と悩んでいました。でも今は、30音から学んだものがあるので、”時間
    の問題”と思えるようになってきて、逆に聞こえるようになったところに
    焦点をあてて、素直に、
    ”私って、こんなに聞き取れてる。”と喜べるようになりました。
    感謝感謝。
    ではでは。

    ■ 英語がもっと聞こえるようになるラッキーナンバーの獲得、おめでとう
    ございます!
    「聞こえるようになったところに焦点を」当てることに大賛成です!!


    From ひとみさん                        Aug 15, 2000

    こんにちは。ビデオ届きました。ありがとうございます。

    私は、20年ほど前に、英文科を卒業したですが、実は英語が嫌いで、
    まじめに勉強しませんでした。その後ずっと英語を使う機会もなくす
    ごし、数年前からインターネットで、趣味の関係で、海外に友達がた
    くさんできて必要にせまられ英語を使うようになりました。

    読み書きでは、不完全ながらコミュニケーションはとれるのですが、そ
    の中の一人が、今年の春日本へやってきて会ったのですが、会話が
    あまりにもできない自分に愕然としました。また綴りと発音の関係を
    理解していないので、綴りを間違えることもしょっちゅうです。

    それで、まじめに英語をやりなおそうと決意したのが、1ヶ月ほど前で
    す。で、書店で、いろんな本を買い込んだり、インターネットを検索した
    りして 「30音」のことを知りました。

    これだ!と思って本を2冊とも買いましたが、本だけでは、よくわから
    ないところもあって、練習は、あまりはかどらないので、ビデオを申し
    込みました。

    英語の本を探しているときに勧誘されて(いずれは、やろうと思ってい
    たので)ある英会話スクールにも3週間ほど前から通っています。
    ここの教材のCDをテキストを未読の状態で、聴き取りをして書きとっ
    てみると(中級の下くらい)意味は、聴きながらほとんど理解できるの
    ですが、前置詞など弱く発音された部分を結構聴き漏らしてしまいま
    す。これは、耳ができてないのと同時に、文法がきちんと身について
    ない証拠でしょうか。

    なんとか耳をきたえたいと思い、30音のほかにフォニックスの本も買
    ってみました。

    「30音ビデオ」は、まだ2回ほどしか見てませんが、今までピンときて
    いなかった共鳴音がすごくよくわかりました。多分不完全でしょうが、
    どうやったらできるかということは理解できたので、これを練習したい
    と思います。

    それから毎回通して見るのは、時間に余裕がないので、練習用に、
    ビデオ2本をパソコンにとりこみました。これだと画面は、小さい
    ですが、必要なところだけ繰り返しできるのでこれで、練習しようと
    思っています。

    最近CD−ROMの教材で、自分の音声も録音してお手本と比べられ
    るのがありますが、30音にもこういうのができたらいいなあと思いま
    す。
    練習は、これからですが、ためしに、洋楽の曲の歌詞がどれくらい聴
    き取れるかためしてみたら以前より、かなりわかりました。
    (まだ不完全なので全体の意味は、つかめてません)
    また練習したら結果を報告したいと思います。

    ■ フォニックスの効果はいかがでしたか?

    ビデオをパソコンに取り込むと、本当に便利で使いやすくなります。
    自分の声を録音できるCD−ROMは当初から希望しているのです
    が、SSCには映像部門もハイテク部門もないので実現はまだ難し
    そうです。


    From Meetan さん                        Aug 12, 2000

    森沢さんの体験レポートを2度、読ませていただきました。
    私は英語が大好きで、TOEIC 970点(L495,R475)ですが、
    タイムを数時間で読んでしまえるなんて、恐るべし森沢さん!!
    
    自分自身の体験と比較検討するためにレポートを再読したのですが、
    難解な表現の中に、我が意を得たりという個所が多数ありました。

    素人目には熟練者と自称しても決しておかしくはない人物が、驚くほ
    ど発音とイントネーションにこだわり、その未熟さを素直に認め、正し
    いそれとの相違等を分析洞察するに至るプロセスは、多くの方の体
    験と一致しているのではないでしょうか。

    TOEICのガイドラインによると、970点は「ネイティブスピーカーの域
    には1歩隔たりがあるとはいえ、語彙、文法、構文のいずれをも正確
    に把握し、流暢に駆使する力を持っている」レベルだそうです。

    しかし、現実は、読み書きにはさほど困らないとはいえ、リスニングで
    満点を取っていながら、「流暢に駆使する力」からは程遠く、映画やド
    ラマ、それにネイティブだけの会話では、相当集中していないと取り残
    されてしまいます。なんとか、このような状態から脱皮して、「流暢に
    駆使する力」をつけたいと思っています。

                      * * *


    さて、先のレポートにあった「殺菌消毒し首輪をつけた」というくだりは
    まさに”その通り!”という表現で、しばしマウスの手を止め、TOEIC
    やNEWSに使われるクリアな英語を思い描いていました。

    対して、ドラマや映画で話される英語は、荒野を自由にか駆け巡る力
    強い野犬のようなイメージでしょうか?
    そのような野犬を追撃し、捕獲することはまだまだ大変ですが、いつか
    は可能なはず、といろいろ試しているところです。

    「30音ビデオ」とその本で「個々の音を正しく知り、声に出す」というトレ
    ーニングは一つの有効な解決策だと思われます。

    なお、森沢さんが欲している時間的指標については、以前Udaさんから
    「ナチュラルスピードに慣れるには300時間を要するといわれています」
    と伺っています。

    また、正しいものとそうでないものを確認する作業における不如意さと
    いう独習の困難性は、同様に私も身にしみて感じていたところです。そ
    れを解決する方策のひとつとして、初学者が的確な指導を受けることに
    よって、カタカナ英語からナチュラルなそれへと変化していく過程を定点
    的に観察することをあげたいと思います。

    それでは。


    From 柴田さん                        Aug 11, 2000

    森沢さんのレポート拝読しました。
    これからの自分自身の英語学習を進めて行くにあたって、
    いろいろと考えさせられる内容でした。

    森沢さんクラスの実力というのは、英語学習者が目指している最高
    レベルと考えても良いかと思います。そういった実力をお持ちの方
    でさえ同様の悩みを抱えていらっしゃるというのはある意味で衝撃で
    した。

    いくら認識語彙、背景知識を強化しても、最後に残るのは英語学習
    の初期段階でしっかり身につけておくべき技能であった、というのは
    考えてみると当たり前のことですが、それが機能していないのが今
    の英語教育なのですね。

    日本語と英語を比べると、構造が違うから文法は必要、また言葉の
    意味も異なるから語彙は重要、ということで文法、語彙については
    比較的良い具合に機能していると思うのですが、
    「音も異なるから発音方法も身につけなければならない」とならなか
    ったんですね。そういう私も英語を聞いていれば自然に発音も身に
    付くと思っていました。

    算数では九九を理屈抜きに覚えますが、英語でも初級段階で発音
    をシステマティックに体得させるものを全国の小学校、中学校に普
    及させることができれば、かなり良くなるのではと思います。

    効率よく普及させるには方法も重要ですが、トレーナーが優秀なこ
    とがまず第一だと思います。

    ■ すでに一部で始まっている小学校での英語教育は「発音など
    は気にしないで、おおらかに外国文化に触れ楽しむ」ことにポイ
    ントが置かれるようです。
    小学生のうちからカタカナ発音を身につけたら一体どうなるんでし
    ょう?


    From 田中さん                          Aug 11, 2000

    ご無沙汰しております。
    HPの「30音を紹介してくれたメディア」に載っていなかったのですが、
    もしご存じだったらすいません。

    「30音」が「仕事の教室(8月号)」という雑誌に掲載されていました。
    内容を簡単に説明すると、阿知和さんのホームページが紹介され、そ
    のなかで「30音」と出会いTOEICの点数が上がったというものです。

    ただ、レイアウト的には、「30音」の紹介の方が目立っているような気が
    します。自分自身も、ぺらぺらとページをめくっていたら、「30音」という
    言葉の方が目に入ってきたからです。

    イントネーション編の進捗状況はいかがでしょうか。
    予定だともうじき発売される頃だと思います。楽しみにしております。

    ■ ご連絡をありがとうございました。「仕事の教室(8月号)」は他の
    方からご連絡を頂いたのですが忘れていました。書店に注文して見て
    みます。
    イントネーション編は多分、今月末発売の予定ですが、まだ日程は
    ???です。


    From Uda                              Aug 11, 2000

    下記の返送されてきたメールにお心当たりのある方、ご連絡を
    お願いいたします。

    1.The original message was received at Thu, 10 Aug 2000 14:56:06 +0900 (JST)
      from mama.awa.or.jp [210.162.16.3]
        ----- The following addresses had permanent fatal errors -----
      <smile.qd5.so-net.ne.jp@qd5.so-net.ne.jp>

      2.June 15, 2000(再掲)
     テープ診断の件でメールをくれた山田さん、なぜか当方からの
     メールが戻ってきてしまいます!
              ↓
   
    ----- Transcript of session follows -----
     550 <syamada@cityfujisawa.ne.jp>... Host unknown
     (Name server: cityfujisawa.ne.jp.: host not found)


    From Aoki さん                         Aug 11, 2000

    英文をまるごと発音記号つきに変換するツールを作ってみました。
    いちいち一単語ごとに辞書をひかなくてよいのが便利です。
    以下のフォームからお試しください。
          ↓
    http://www.kt.rim.or.jp/~s_aoki/english/text2pron/

    ■ 試しましたがオモシロイ & お見事!!

    Webページは発音記号の表示ができないという泣き所がありますが、
    発音記号をWeb上で表現、表示可能にしたのは Aoki さんが最初
    
かも。


    From ウェスト さん                       Aug 9, 2000

    ウェストと申します。ずいぶん前に一度、メールさせて頂いたことがあります。
    実は、事後承諾で申し訳ないのですが、最近、私と主人が制作している英
    会話関連のHPでUdaさんの著書及びHPを紹介させて頂きました。
    発音に関するエッセイの中で。載せる前にメールすべきところをすみません。

    http://www2.ttcn.ne.jp/~westfamily/hEssay.html に紹介させて頂いていま
    す。トップページはhttp://www2.ttcn.ne.jp/~westfamily/lds.htmlです。

    まだまだ工事中が多い、未完成のHPですが、頑張って良いものを作りたい
    と思っています。
    もし何か問題等ございましたら、おっしゃって下さい。
    先生の発音矯正法は素晴らしいと思います。

    では失礼いたします。

    ■ 掲載のご連絡をありがとうございました。
    ご感想など、お気づきの点がありましたらぜひご指摘下さい。


    From ノブヤ さん                       Aug 9, 2000

    Uda 先生お久しぶりです。
    毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか?
    前回ビデオを購入させていただいてから、30音の本も購入して自分
    なりに一生懸命勉強してきましたがついに、今年の夏の英検で2級に
    合格いたしました。

    今までもいろいろな教材やトレーニングで力を付けてきた訳ですが、やはり、
    リスニングの能力は30音のビデオのおかげと本当に思います。
    本当にありがとうございました。

    ビデオのおかげの一例と致しまして、下記のようなことがありました。
    とある英会話スクールに僕は通っているわけですが、
    ある授業中にネイティブの先生が(vote)いったとき一緒に授業を受けて
    いる3人は、みんなboughtと聞こえたみたいでしたがぼくははっきり
    vote と聞こえました。
    こんな感じでリスニングは高まってきています。

    この秋の英検で準1級を受けようと思いトレーニングをつづけていますが
    また、あのビデオで基礎体力を磨き頑張っていこうと思います。
    あんまりうれしくてメールいたしました。

    今後もいい教材をお願いいたします。

    ■ うれしいご連絡をありがとうございました。
    今秋の英検準1級もバッチリですね?!


    From Chikashiさん                       Aug 9, 2000

     番を取りました。

    8月6日に最初にアクセスしたときに333222番でした。あと111で
    333333なので、これもラッキーナンバー?などと考えていたら、どう
    しても333333も欲しくなったので、英語のリスニングをしながら、クリ
    ックし続けてゲットしました。
    (たぶん10分ぐらい?)

    それから、前回の報告の続編です。
    今までは、『「逆」のススメ』に書いてある手順ではやってたのですが、
    先日ほかのところに書いてあった、
    「セリフと同じ速さで一緒に言う」という点に注意してやってみました。
    次はその時の体験です。

    1通りやって、終わろうとしたときに、ふと、もう一度最初から聞きなおし
    てみようという気になりました。それで聞きなおしてみると、最初に練習
    したときには、1箇所どうしてもpの音が聞こえないところがあったので
    すが、そこがあっさりと聞こえてしまいました。

    「そんなばかな!」ともう一度聞きなおすと、なんでこんなにはっきり発音
    されているのに、最初は聞こえなかったのだとばかりに聞こえてきました。
    あとで自分なりに考えたのですが、個々の音についてある程度完成した
    ら、

    1. 練習はネイティブのスピードについていけるくらいまでやらな いと効果
      は薄い。(一緒に唱えることで知らず知らずのうちに強弱のイントネー
      ションも覚えている。)
  
    2. 一緒に唱えているときは、モデルの発音をしっかり聞く余裕はないので、
      スピードについていけるようになったら、もう一度 聞いてみる。すると、
      より細かなところまで聞けるようになっている。
  
    3. より細かなところまで聞けるようになったところに注意して、
        もう一度モデルの発音と一緒に唱えてみる。
      というフィードバックが大切なのでは?

    たくさん書きましたが、結論としては今までにいろいろな人が書いている
    こととほとんど同じだと思います。(読んで分かったつもりでも、実際に体
    験していないと、浅い理解でしかない場合があるということですね。)

    1人で練習しているときは、なかなか効果の実感が湧かないときもありま
    すが、このHPにあるような正しいやりかたで練習を続けていれば、自分
    では気づかないようなレベルの成長の積み重ねが、いつかは目に見える
    結果として表れてくるということを実感しました。
    (これもよく言われていることですが・・・)

    また、成果があったらメールします。
    「30音・英語革命」を楽しみにしてます!!

    PS:前に一度・・・次に、サブタイトルです。
       「UDA式 イントネーションであなたの英語は変わる!!」
       あまり長くすると間延びしてしいますが、「劇的」とか「秘密」と
       か「コツ」とかも入れたい気もしますが・・・。
       これは、キャッチ1のニアピン賞ぐらいにはなりませんか?

    ■ リスニングが上達するラッキーナンバーの獲得、おめでとうございます!
    リスニングにはスピードも大きく影響します。ネイティブと同じ速さで練習す
    れば必ず成果を実感されるでしょう。

    サブタイトルに関しては”どう変わる”があれば間違いなくニアピン賞で
    あったでしょう!


    From Eikou(TEXAS)さん                       Aug 7, 2000

     私、昨年の5月頃に、「30音で、、」に出会い、何度かメールで
           アドバイスを頂いた者です。
           その当時テキサスの、Texas Tech Universityにいたので、
           自分のことは、「テキサスのEikou」という風に呼んでいたかと
           思います。

    あの後、自分のパソコンが壊れたまま、1年以上がたってしまい、落ち着いて
    日本語を打つ環境に無かったため、お礼をすることもできずじまいでした。

    さて、その後ずっと、時間は経ってしまいましたが、現在はアリゾナのArizona 
    State Universityにて、勉強しております。今は、大学院に籍をおくようにな
    りました。専攻は産業工学(Industrial Engineering)です。

    英語は今でも、下手ですが、30音というものを意識してから、徐々にカタカナ
    の弊害を取り除けていると思います。こちらでも、ESLにいたときに発音のク
    ラスを取りましたので、その当時は毎日、発音の練習に多くの時間を費やしま
    した。

    まだ、下手ですけど、最近はようやく大好きな、TV番組(Seinfeld と
    Shimpson)を楽しめるようになりました。というより、ある程度のフレーズは
    何百回も聞いていると、自動的に覚えてくるからでしょうか。

    日本語(カタカナ)で、覚えてしまった単語は直すのが本当に大変です。

    TOEFL に関しては、以前沢山の英語の文章をとにかく、読むことと言われた
    事を実践しました。毎日、CNNの記事には目を通して、新しい語彙は積極的
    に覚えました。そんな甲斐もあってか、Readingは楽しく、得点が稼げるセク
    ションになりました。最終的にはReadingは630まで、伸びました。

    今、サマースクールが終了したところですが、テキストを読んでいても、滅多に
    辞書を使うことがなかったので、読むストレスは感じませんでした。沢山読んで
    おいて、よかったと思っています。
    残念ながら、リスニングはこれと同じように伸びなかったのですが、、、30音
    を得点に変えられなかったのは申し訳無いのですが、

    昨年のまだ、TOEFL に向かって勉強していたときに、30音に出会えてよか
    ったなとずっと、思っていたのですが、なかなかお礼をする機会がなく、今回
    パソコンを修理できたので、やっとこうして、お礼ができました。

    ありがとうございました。

    ■ この一年での進歩、変化は凄いですね!!

    ※一年前の様子は↓

    
    From Mr. Eikou(TEXAS)           Jun 8, 99   


    From M.K.さん                              Aug 6, 2000

    お忙しそうですね。HPちょっと見ました。
    新しい本も発売されてました(ちょっと見ない間にびっくりです)。
    そして今度は次の本ですね。発売に向かって順調に進んでいることと察します。

    ※「30音ビデオ」を見た妻が、ビデオの日本人は口しか動かして英語を話さな
      いが、外国人は顔を動かして全体で英語をしゃべっているって言っていまし
      た。

    言われてみるとニュースキャスターとかでも日本人よりも顔がよく動いていま
    した。ニュースはそれでも画面を見ながら話すから少ない方だけど、って言っ
    てました。なるほどと思いました。

    ■ 奥様、鋭いですね!!


    From MAKOTOさん                             Aug 6, 2000

    お久しぶりです。ようやく、新感覚で英語を学ぶサイト
    『新英語の世界エルハザード』 がオープンしました。
    といってもまだ英語マラソンしかありませんけど^-^;;。
    これからも新しいものにチャレンジしていきたいと思います。
    サイトはここ↓です。アドレスの変更等宜しくお願いします。
    
http://www15.freeweb.ne.jp/cinema/kodokun/

    ■ タイトルとアドレスを変更すればいいのですね?


    From EIKOさん                                  July 30, 2000

    こんにちは。EIKOです。
    やった〜(^-^) 3300000、get しました。
    実は229999だったので更新しちゃいました。(^^ゞ

    少し前にもUdaさんのページからRinさんのページに初めていったら
    カウンター3000でした。
    いい事2倍ありそうな?よく似た数字だし。
    がんばらないといけませんね。
 
    発音の練習の方ですがやはり共鳴音ができないです。
    ビデオにある、Hi と Niceはこれかなと思えるんですが、
    文になるとできません。一度録音してみましたが響いてません。

    喉に気をつけると鼻が疎かになるし・・・難しいです。
    こんな状態なのでステージ2までしか進んでません。
    本で口の開け方は確認したので今度はビデオで音を
    確認していこうと思います。

    一度テープの発音チェックをお願いした方がいいかなとも
    思っているのですが・・・
    自分だとわからないまま進めずにいるようで。
    お願いしてもいいですか?
 
    ただ聞く事は以前よりよくなったと思ってます。
    今、アルクのボキャビルマラソンをしているのですが
    最初に発音を聞いた時(発音記号を見ないで聞いてます)
    開く音、狭い音、短母音がほぼわかります。
    これは自分でもすごいなと思います。
    違う時もあるんですけどね。
    (開く音のboxとoftenのoの区別がなかなか・・・)
 
    やはり声の出し方をがんばらなくちゃ!ですね。
    では。
     
    ■ いい事が2倍あるラッキーナンバーの獲得、おめでとうございます。
    Hi と Nice がOKならば、その響きのまま、他の単語、短文、と試して
    下さい。
    テープはいつでもお送り下さい。



    From パクパクさん                                July 30, 2000

       秋田県ムービーイングリシュです。
       みなさまの書き込みをまっています。
             ↓
          http://www2.aaacafe.ne.jp/free/midway/ame.bbs
    
       英語の生音声の聴解、発声に挑戦する無料掲示板です。


    From HOさん                                  July 25, 2000

      <カナダ/アメリカ製のアニメですか?> について:

             定かではありません。
             テレビをつけたときに、たまたまアニメが放映されており
             気が付きました。

    あれっ?と思ってチャンネルを変えて他のアニメやコマーシャルをチェック
    しても明らかに、『唇をやや引いた形』だと分かりましたので、アメリカ、カ
    ナダは関係ないのではないでしょうか。

    いちばんわかりやすかったのが、CGで作られたものでした。
    やっぱり、基本的な口の形って大切なんですね。
    私はUdaさんに教えていただいていましたので口の形の違いに気がつき
    ましたが、恐らくそんなことは何も意識せずに作られているのでしょうし、
    こちらの人たちにとっは、あれが当たり前の形なんでしょうね。

    > カナダはいかがですか?

    今のところ学校と家の往復だけで終わってます。
    でも、人も自然もおおらかなのがいいですね。
    空気が乾燥していてジメジメしていないからでしょうか。

    それに日中は暑いですが、朝晩は冷えるので未だにジャケットを毎日着て
    います。教室も暖房がガンガンかかっている状態です。
    どこに住んでいるんだ、と思われそうですが、、、。

    日本は絶えられない暑さだと聞いています。
    お身体お気をつけください。

    ■ Toy Story のCGも口の形は「基本形」ですね。
    昨日、日本では38,39の猛暑となったところがあるそうです。
    それにしても真夏に暖房とは!!


    From HOさん                                  July 23, 2000

      こんにちは。カナダのHOです。
            早速ですが、テレビを見ていて気が付いたことがあります。
            『口の形』についてです。

    最近、アニメのキャラクターが話すときの口の形が
    「30音ビデオ1」の「口の基本形」、つまり、『唇をやや引いた形』
    をしていることに気づきました。
    ちょと感動したので、報告させていただきます。
    では。

    ■ それ、もちろんカナダ製のアニメですね?


    From 匿名希望さん                              July 20, 2000

    すごいレスポンスの速さ! 驚きました。

    週末の配達を依頼したため,昨日から始めたのですが,
    この手の教材は見るだけで体力を消耗する物も少なくない中、
    楽しませていただいております。なにげに面白いですね。

    できるだけ早く、効果の方もお伝えできればいいのですが。

    ビデオの紹介は英語関連のHPやエグゼクティブで見たような気がします。
    書籍を実際に手にとって確かめた少し後でしょうか。

    作る側としての苦労も多々あったのでしょうが、それ以上に楽しんでいる
    雰囲気が伝わってくるようです。
    今後もこのような教材を楽しみにしております。


    From Rin さん                               July 20, 2000

     Udaさん、こんにちは。ワシントンDCのRinです。

    ネイティブの先生から日本人4−5人で発音を学んでいるという話を前回
    連絡させていただきましたが、その状況をご連絡します。

    前々回のレッスンでは、RとLの発音のおさらいをしました。私の場合、R
    とLは先生のOKをもらえるのですが、riskなどの後ろにiがつく単語でつま
    りました;;;

    Udaさんには最初っからテープ診断で「すぐに直すように」というアドバイス
    を受けていたのにもかかわらず、まだまだ出来てなかったんだ〜というこ
    とで、ちょっとしょぼんという感じです。

    でも、自分では i の違いは大分分かってきていて、あとはどれだけ注意し
    て発音できるかにかかっているかなあって思っています。
    ただ、それがなかなかconsistentにできないのですが。

    前回のレッスンでは、特に範囲を決めずに各自が苦手な単語を挙げて、
    それをみんなで練習していくというものでした。w,er,ar,th,v,f,s,i, など、いろ
    んな音が取り上げられました。

    そこで先生には冗談っぽく「あなたはきちんと発音できているので教える
    必要がない」と言われたのですが、ところがどっこい、私は文になるととた
    んにもごもごした言い方になってその先生にも聞き返されたりしているの
    で、フクザツな気分。

    それで、先生に「文になるとできないんです〜」って言ったら、
    「それはまた別の問題だ」って言われました。
    実際、その後で文で練習したら「単語だといいのに、文になると曖昧にな
    っちゃうね〜」って言われました。。。

    まあ、自分の目標からはほど遠い位置にいるのですが、単語単体では
    Udaさんのお陰でここまでこれたんだなあって思いました。ありがとうご
    ざいます。
    (あと、その先生は発声などは特に注目していないので、共鳴音などは
     また別の次元でまだできていないのですが)

    ところで、私のHP、引っ越ししました。30音の練習も相変わらず滞りが
    ちなので、ご連絡するのも恥ずかしい感じですが。。
    http://www.peter-wells.com/rin/index.html
    です。
    元のページからも自動でジャンプするので、しばらくそのままでも全然
    問題ないのですが、お手すきの時にリンク変更をお願いいたします。

    そういえば、UdaさんのHPはずっと前にオレンジのラインが消えてブル
    ーのラインになりましたよね。
    私はそれがすごく爽やかで好きです。タイトルの色と合っていて。

    それではまた。

    ■ ご連絡、どうも!
    「なかなか consistent にできない」を厳しくいうと、ある時は正しく、
    ある時はそうでもなく、ということになるので、consistent されては
    どうでしょう?


    From あきらさん                              July 19, 2000


    本のほうを最近購入しましたが、やはり映像で確認したほうが
    確実に身につくように思い購入を決意しました。
    僕はつい最近英会話を始め、向上心MAXのところでUdaさんの
    ホームページとMatsuzawaさんの「英語・発音・語彙」のホームページを
    見つけ、目から鱗が落ちる思いでした。

    いかに発音が重要かということを思い知りました。

    私の英会話学校はリンガフォンアカデミーです。
    入学時に教材も一緒に購入するようになってます。
    レッスンにも教材にもほぼ満足していますが、その教材についてきた
    発音のテキストとCD2枚が面白くないしわかりにくくて
    不満に思っていたところでした。
    (その他はいい教材だと思います。さすがリンガフォン)

    余談ですが、リンガフォンで購入した教材をほとんど
    やっていないという人に出会います。
    リンガフォンのレッスンははじめから自宅で自主的に
    インプットを行うことを想定しています。

    自習なしでただ通うだけだったら、あれほどお金と時間を
    無駄にするスクールはないんじゃないかと思います。
    レッスンは新しいことを学ぶというより、コミュニケーションをとる
    練習をしましょうという感じなので(つまりアウトプットのほうをやる)
    自主性のない人は行くべきでないと思います。

    あまりにもお手軽に英語を習得しようと考えるひとが
    多すぎるように思います。

    すいません。長くなりましたが、ビデオ待ってます。


    From Hyper Dreaming Chickさん                 July 19, 2000

    こんにちは。今日は雑談です。
    今、HPを拝見してまして、「らもす」さんのお便りのところを読んでたんですが、
    面白い内容だったので、ちょっとレスをつけてみます。

    この番組は見逃したんですが、周波数についての内容が体験したことがある
    事だったので。以前通ったトマティス・センターの、リスニングコースでの体験
    です。(トマティス・センターってご存知ですか?)

    >英語の方が周波数帯が高い方向に広い(倍くらい)。
    >よって、高い周波数の音に慣れよう。
    >クラシック音楽がいい、で終わってました、ちゃんちゃん。

    高周波が沢山出ている音を耳に慣らすと、
    英語の無声音や子音に敏感になるということなんじゃないでしょうか。
    番組では、その高周波をクラシックの管弦楽器に求めたのでは?
    でも、ただ聞こえやすくなるというだけだと思います。

    私の体験を例にあげてみますね。
    リスニングコースでは、クラシック音楽(モーツアルトがいいらしい)や、
    そのセンター独自の高周波が沢山聞こえるテープ(英語音声)を毎日1時間
    くらい聞いてました。(1ヶ月間)

    その効果は、英語の「シュー、シュー」という息の音が聞こえやすくなったこと。
    というより、やたら耳につきました。
    それと、朝起きるのがめちゃくちゃ早くなった!

    先生いわく、「鳥のさえずりなどの自然の音(つまり高周波数?)に敏感になっ
    たため。」だとか・・・ 私の場合、効果はそれだけでした(笑)

    だから、英語が自在に操れるようになるには、(理解したり、伝えたり)
    やっぱり自分の口で繰り返す練習が必要でしょうね。

    >英語の方が周波数域が広く高いのはよく言われている事。
    >どうやると高い周波数の音が出せるかをやって欲しかった。

    リスニングコースの仕上げとして、
    発声のアドバイスも受けたのですが、やっぱり唇をとがらせるように、
    つまり「タコ口」にして、本を朗読しなさい、と言われました。

    本は日本語でも英語でもいい、ということでした。
    口をとがらせると、「シューシュー」という息の音が出やすくなりますよね。
    その音を聞くことが大事なんだとか。
    (私は、この息の音が高周波音だと思ってます。)
    そして、胸を張って良い姿勢で、とも言われましたね。
    あと、この練習は一生続けましょう(!)とも言われた・・・

    自分の体内に響く共鳴を聞くことが大事なんだそうです。
    そして、続けないと効果が定着しづらいとか。
    よく考えれば、言葉なんだから自分で発声するのが大事って、当たり前
    ですけどね。

    周波数についての感想は、以上です。

    PS. お便りの中に書いてあった、「ボサノバリズム」のCD、わたし持って
       ます(恥ずかしい・・・) でも、ボサノバには聞こえなかった・・・

    ■ 周波数に関しては諸説がありますが、いずれも???です。


お便り・紹介 の もくじへ


頂いたメールは編集の上、掲載可能と判断させていただ
ます。掲載を望まない場合は、その旨を明記して下さい。


uda@awa.or.jp