UDA's Homepage

お便り・32

お便り・紹介 の もくじへ


    From らもすさん                              Apr 8, 2000

     この間、びっくり体験をしました。
        オスカーかなんかの授賞式をNHK衛星でやっていました。
        テレビをつけていましたが、見ていませんでした。

    受賞者がペラペラしゃべっているとき、不意に talking about it と頭に
    入ってきました。

    今では自分から聞こうとして英語を聞いて、訳して、知ってる単語なら
    意味が分かるという感じでしたが、初めて聞こうとしてないのに、英語
    が頭に入ってきて、訳さずにそのまま意味を理解しました。
    「何を話してくれるんだ」と思わずTVの方を向いた後、英語のまま
    理解した自分にビックリしました。

    簡単な単語に、話している極一部だけでしたが、訳さずにそのまま
    理解したのは始めてでした。脳の中に英語のまま理解する回路ができ
    始めたんですかね??
    そうならうれしいな。

    各賞にノミネート作品が十数秒くらい紹介されました。
    みんな速くてついていけないのですが、シックスセンスは比較的ゆっくり
    で、単語が簡単だったのか、意味が分かりました。
    十数秒ですが、字幕なしで映画を見て解ったのは始めてです。^^

    以前メールで教えていただいた、イントネーションとスピードに
    慣れる事と直感的に分かる

      *** <ここで中断> *** <・・・およそ15分後> ***

    メールの途中で間違えて送信してしましました。

    以前メールでイントネーションとスピードに慣れる事と直感的に
    分かるセンテンスの量を増やす事がカギ、と教えていただいたのを
    まさに実感しました。

    というような事を書こうとしてたら送信されちゃいました。^^

    それでは。

    ■ 「英語のまま理解する回路ができ始めた」証拠のようです。
    その量を増やすと、きっと、もっとビックリを体験するでしょう。


    From ぷらむさん                              Apr 7, 2000

    <「30音」で何かいいことがあありましか?>

    むむむ。難しいですね。

    ひとつあげられるのは、発音に対する意識でしょうか。
    前にもお話ししましたけれど、もともと発音に対する意識というか執着は
    強かった方だと思っています。けれど、30音とUdaさんに出会ったことで
    これがもっと強くなりました。

    それと同時にいろいろ考え、試行錯誤でやったことはためになっている
    と思います。ですから、30音の本よりはUdaさんと交わした膨大な数の
    メールの方が、私にとっては「いいこと」です。

    #この辺の取り組みかたやメールのやりとりの一部は私のHPの
    #「30音と私」のコーナーにのっけてあります。
        ↓
     http://homepage1.nifty.com/plum/top.html


    さて、ではその成果が具体的にどうだ、というとこれが難しいのです。
    もちろん発音がかなりよくなったと思います。しかし、あくまで主観
    ですし(かみさんもよくなったと言ってくれていますが)、定量的に測れる
    ものはなにもありません。

    唯一数字で表せるものは「1年間でTOEIC840→900」ですが、「30音」
    をやっていた時期は、同時に「やさしいビジネス英語」を毎日聞き、
    ペーパーバックや英字新聞を毎日読み、CNNや海外ドラマや洋画を
    毎日みる、といった生活を送っていたので、「30音」がどれくらい効果が
    あったかを区別して測ることが非常に難しいのです。

    「簡単に教える」ことが出来ませんでしたが、ご容赦下さい。

    ■「発音がかなりよくなった」 --- 発音ですから、主観で十分です。
    得点アップ(1年間でTOEIC840→900)は毎日の勉強の賜でしょう。

    --- イントネーションが入っていないのがやや残念。


    From Rin さん                              Apr 5, 2000

     今日は授業がなかったので、今のうちに作ってしまおう、
           と思い、先日ご連絡したホームページを作ってみました。

    3月から作り始めたページに、発音のページを追加しただけなので、
    簡単なものだし、全体も全然未完成ですが、Udaさんの30音を簡単
    に紹介し、それに基づく自分の練習記録を作ってみましたので、ご
    覧いただければ嬉しいです。

    本当は恥ずかしいのですが、だったら作るなって感じですよね。。。
          ↓
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4671/index.html

    英語の励みにしようと思って作り始めたホームページですが、
    これに時間がかかって逆効果になりかねないので、
    気をつけなくちゃ〜

    それでは!

    ■ 拝見しました。「ちょっと」というのでチョットかと思ったら、たっぷり
    じゃあありませんか。「30音トレーニング」の今後を期待しています。
    リンクも完了です!


    From ゆうじさん                              Apr 4, 2000

     Uda さーん、おひさしぶりでございます。
           お元気ですか?

    『30音でもっと話せる英会話』発売、おめでとうございます。日本に帰国の
    際には僕も購入させてもらいます。

    エー、ご無沙汰しておりましたが、僕の方はなんとか元気にやっております。
    春休みの1週間を利用して、ようやくたまっていたメールなどの整理を終え
    ました。

    実は、少し前にようやくホームページを開設していたのですが、あまりにも
    工事中が多かったので、公にはしてませんでした。この休みで、だいぶん形
    を整えたので、お知らせします。

    http://ikeshita.hoops.ne.jp/

    どうもカリフォルニアというのんびりした環境のせいか、すぐに連絡が滞りが
    ちになるので、日記のページを毎日更新するようにして、これで、近況報告
    を兼ねることにしてます。

    まだまだ、内容が荒いですが、暇なときに、ながーい目(ーー)で見てやって
    下さい。
    とりあえず1ヶ所リンクを勝手にはらしてもらいましたが、良かったですか?
    できれば、相互リンクをはっていただけると嬉しいです。

    水面下で鋭気を養っていましたが、そろそろ、息を吹き返し、またバリバリ
    やっていこうと思ってますので、いろいろと課題も押しつけてやって下さい。
    とりあえず今日はこの辺で。

    それでは、また。

    ■ いよいよ真打ち登場ですね!
    リンクさせていただきます。


    From 嶋田さん                              Apr 4, 2000

    今日無事入社式を終え、やっと社会人の仲間入りをしました。
    仕事柄、すごく忙しくなりそうです。

    2月の終わりから3月にかけて、3週間ちょっとイタリアを周遊してました。
    でいろいろあったのですが、考えた結果、イタリア語は趣味として今後も
    少しずつ続けていくことにしました。
    ただ、勉強している暇があるかどうかは疑問ですが・・・

    「30音」の続編、ついに発売されたそうですね。
    まだチェックしていないのですが、私が昨年の12月に遊びに行ったとき
    にしていただいた、トレーニングが収録されているとか。
    近いうち必ずチェックします。

    英語の方は、イントネーションの訓練が放ったらかしになったままなので、
    暇を見て再開したいと思います。

    E-mailアドレスと、HPのURLが変わりましたので、
    ヒマなときにでもリンクの更新をお願いします。

    E-mail: ks_2000@d9.dion.ne.jp
    http://www9.freeweb.ne.jp/school/creative

    それでは、失礼します。

    ■ ご就職おめでとうございます。
    これから更にご多忙になりそうですが、イントネーションの放ったらかし
    はもったいないので、目鼻を付けてください。
    リンクは変更しておきます。


    From らもすさん                              Apr 2, 2000

     そうそう、一つだけ30音の成果が数字で現れている物がありました。
        ブルーバックスの「リスニング科学的上達法」のR−Lテストです。

        30音の練習を始めた直後が50%台後半、
             練習後は90%台になりました。

    会社のコンピュータは音が出ないので、友人の家でやらせてもらいました。
    (私はコンピュータを持っていません)
    そのため、ほとんどこのテストをやった事が無いので、これは明らかに
    Uda式30音の効果だと思います。

    続30音、想像以上に難しいです。
    弱く速く読んでるところが、きちんと聞き取れていない・・・・・。
    練習あるのみですか。

    続30音でキムさんに比べて男性の声が圧倒的に聞きづらいです。
    男性の発音がハッキリしてないとか、共鳴音が強いとか、何か原因が
    あるのでしょうか??

    ■ 度々ありがとうございます。90%はいい数字ですね!
    男性(Dan さん)の声が聞き取りにくいのは、単なる慣れと、スピード不足
    ではないかと思います。

    それと、多分ですが、無意識に「あいうえお」的な音列を期待している
    可能性もあります --- 速読み練習をすると改善されるはずです。


    From いしきちさん                            Apr 2, 2000

    「30音」で成果があった方、ご連絡をお願いします!
    とホームページにありましたので、連絡いたします。

     *** 成果 ***

    『30音でマスターする英会話』で得られた成果は、英語のリスニングが
    楽になったのことはもちろんですが、『聴いて口に出して覚える』という
    勉強ができるようになったことです。

    英語の教材を聴くときを例に挙げてみます。
    今までなら、聴いてるだけでは不安で、テキストを見ないと気が済みま
    せんでした。そうしないと勉強した気にならなかったのです。

    「聴く」→(あまり分からない)→「文字を見て理解する」→(安心する)
    だったのです。

    しかし、『30音』でトレーニングして、英語の音の区別がつくようになっ
    て(といってもまだ課題は残っていますが)、

    「聴いて理解する」→「自分で口に出して覚える」

    という勉強ができるようになりました。

    これは、子供の頃に「日本語」を勉強したのとよく似ていると思います。
    言葉の習得過程として、自然な方法だと思います。
    「実際に聞こえる音声」と「自分が理解するための音声」が一つのものに
    なったことが、英語学習の能率を上げているように感じます。

    これから『30音』をやろうとしている人がいれば、
    ぜひ『30音ビデオ』も使った方が良いと思います。

    そして、練習するときは、鏡と録音機を使うことをお勧めします。
    もちろん、発音練習は直接指導がもっとも効果的だとは思います。

    #「直接トレーニングの体験談」を読んで「自分も体験したい」と
    #思った人はきっと私だけではないでしょう。
      しかし、「ビデオ・鏡・録音機」を使うことで、独学でも
      それに近い状態がつくれると思います。
      録音機は、自分自身と違って(?)冷静です。
      ぜひ試してみてください。

    ************

    最近の英語学習の様子です。

    1月末ごろに、テープ診断の課題文を録音しようとしましたが、
    何回もトライしなければときちんと言えませんでした。
    まだまだ発音が定着していないと思ったので、2月から最近までは、
    平日1日あたり20〜30分、「ビデオ・鏡・録音機」で練習していまし
    た。

    Matsuzawaさんのホームページにあった
    "Parrot's Law(洋楽300回・スピーチ100回聴くというトレーニング)"も
    やっていました。

    そして、やっと今日から『続30音』に入りました。
    今日は「イントネーション」と「Lesson1のPart1」を練習しましたが、
    なかなか手ごわいですね。『続30音』はこれから約2ヶ月かけて
    まじめにやろうと思っています。
    今は「音声系(?)」の練習が楽しいです。

    それでは、失礼します。

    http://www.eva.hi-ho.ne.jp/masayuki-i/ (←いしきちさんのHP)

    ■ ”成果”のご連絡をありがとうございました。
    聴いて理解、口に出して覚える、いいですね!!


    From Rinさん                            Apr 1, 2000

     こんにちは。先日テープ診断していただいたRinです。

    最近、私から見ると発音が完璧の帰国子女の友達に30音ビデオを
    見てもらった後、私の「Hi!」という発声が共鳴音を伴っているかどうか
    聞いてもらいました。

    その友達によると、「出ている」というので、ちょとだけ一安心です!
    その友達は、英語でも日本語でも、常に、共鳴音だと思われる
    低いサウンドが言葉の裏に響いているので、そのように共鳴音が出て
    いる友達の判断に間違いないといいなあという希望を持っています。

    それでも文になると、私が「これではないか」と思っている共鳴音は
    続けて出すことができません。特に高い声で出すとき、うまく出せません。
    また、長く声をのばしていると出しやすいような気がする。

    でも、学校の授業でいきなり話そうとすると、絶対か細い声になっています。

    とにかく、とっても頼りない内容ですが、「もしかしたらHiという単語に関し
    ては共鳴音ができたかもしれない!?」というご報告でした。。。

    先日テープ診断をしていただいた後は、少しずつビデオで練習しています。
    時間管理がうまくできず、毎日はできないのですが。
    本当は母音に関して何かdepelopmentがあるべきなのでしょうが、
    最近ものすごく良く聞こえるのは、Rの発音と狭い音(Rがつく方)です。
    これは、Rの発音はそこそこできているからなのでしょうか。。。

    まあまだまだ先が長いです。
    最近よく思い出されるのは、小さい頃から高1まで習っていたピアノのこと
    です。
    多くの友達は、すいすいと、私には良く分からないコツを身につけて上達し
    ていきましたが、私はいっつも同じ段階で足踏みしていることが多く、先生
    を困らせていました。

    先生から良く聞かされたのは、練習を続けていると、ある時、突然、
    そのコツが分かって、一皮むける、ということです。
    ピアノが上手になるためには、各段階において「一皮むける」ことが必要だと。
    コツが掴めるのにどれだけ時間がかかるかは、人それぞれだ、とも
    言われました。

    同じ段階で足踏みするパターンはやだなーと思いながら、練習を続けてい
    ます。
    また何かありましたらご報告します。

    それから、今、ホームページを作りかけていて、英語の勉強の励みに
    しようと思って、英語の記録のページも作ろうかなぁと思っているのですが
    (他の方々のように本格的な英語のページを作るつもりはありません。)、
    そこにUdaさんのホームページへのリンクをつけても構わないでしょうか?
    まだ発音のページは作っていないので、お見せできないのですが、
    まずは、お尋ね致します。
    それでは、また。

    ■ Hi が言えれば他も言えます。
    小声でノドの共鳴音を出すようにすると解決できるでしょう。ささやくように
    話してもノドを響かせる、子音を強く発音するなどお試し下さい。

    ホームページ完成のご連絡をお待ちしています。


    From らもすさん                            Mar 31, 2000

     30音の成果ですか・・・・・・ 明らかに効果があるのですけどね。

    続30音の方は、まだほとんどやっていないので除きます。
    練習は「30音でマスターする英会話」のCDでの練習です。
    ビデオでの練習はほとんどしていません。これは通勤の車の中で
    練習していたからです。
    しかし、正しい口の形やRの音などができるようになるには、ビデオ
    でなければ難しいかもしれません。

    さて問題の30音の効果ですが、やはり英語の正しい音がわかるように
    なりました。それによって、他の人の英語の(発音)うまい、へたがわか
    るようになります。

    どんなになめらかでもカタカナ発音だったり(宇多田ひかる等)、逆にど
    んなにたどたどしくても正しい発音だったり(ネイティブの子供等)。

    比較的ゆっくりと話して、文が短ければ理解できるようになりました。
    ナチュラルスピードやゆっくりでも文が長ければまだまだわかりません。
    これは「続30音」で練習すればわかるようになると思っています。

    文字と音の関係がわかるようになりました。
    音を聞くとこういう文字だろうと推測できます。
    逆に文字から読みも推測できます。アクセントの位置がまだ難しいですが。

    副作用としてローマ字を間違えることがあります。
    ワープロ、Eメールなどで英語をカタカナで出すとき、正しい英語のスペルで
    打ったり、日本語でも音をそのまま文字にして間違えたり・・・・・。

    英文を読むスピードなんかも速くなったと思います。
    普段読まないので、あまりわかりませんが・・・・・。^^


    試験を受けたりしていないので具体的な数字はないのですが、Uda式で
    練習することによって、かなりの効果が期待できると思います。

    私としては「英語が面白い」と思えるようになりました。
    学生時代から英語は嫌いだったんですが。
    英語に興味を持つようになったということが大きい変化かな?^^

    今までいろいろな英語学習の本を見てきましたが(読んだのが数十冊、
    間を通したのならン百冊??)、英語の音声に関してUda式に優る
    学習法はないと思います。

    とりあえず、Uda式30音の成果を書いてみました。
    本当はもっともっとあると思うんですけどね。^^

    ■ うれしいご連絡をありがとうございました!!


    From 青木さん                             Mar 31, 2000

    < 「30音」で何かいいことありましたか?>

    むむむむ...あったと思うんですけど、切り分けはできないですからねえ。
    でも聞く力は確実によくなったと思ってますけど。
    話す方はまだ全然自信ないからよくわからない。

    え〜、お詫びにこんなものを作りました。 --->  こちらです
    順不同です。
    「おかげ」で検索した結果です。
    


    From せいじさん                            Mar 30, 2000

    こんにちは
    今年の1月末位に「30音ビデオ」をお分けしてもらった せいじ といいます。
    以来練習に励み、その成果が試験のスコアに反映されたらお手紙を書こう、
    それまでは、手紙を送るのは止めとこうと思っていました。

    ビデオもCDもそれなりに納得していますし、購入してよかったと思っていま
    す。
    で、3月26日に、試験を受けました。ガーん、というのが結果です。

    普段は、BBCの放送内容もある程度分かるようになってきているのを実感
    しているのですが、リスニングの部分が本当に不出来でした。
    自分でも嫌になるくらいで途中で放棄したくなったくらいです。まあ、それで
    も気を取り直し、リーディングの部に取り組みました。
    こちらは3分くらい前に終了しました。

    それでも、30音英会話の効力は疑っていません。
    月曜日にまた上京し、いつもの日本橋の本屋さんで2冊目のCD付きの本
    を購入させてもらいました。

    さっそく練習を開始しました。私は、この手の練習教材が好きです。
    学生さんなんかは、本をぱらっと開いてみて英文が平易すぎて馬鹿にする
    人も多いと思うのですが、これをしゃべるとなると結構大変なことをしってい
    るからです。
    それから、同時にアルクの似たような本も買いました。許して下さい。

    えー、それからこれまでに、書いてみたかったことを書きます。
    退屈な話かもしれませんが。
    「かなでぃけっつ」、ひらがなで書くとそうなりますが、これ、何のことかお分
    かりですよね。英語の地名のコネチカットとかいうやつです。

    昨年12月、AFNの本を買いCDを聞いていて、これが分かるのに相当の
    時間を要しました。相当昔、ボートモアがボルチモアであることに気がつく
    の相当時間がかかったことを思い出しました。でも、こういうのが好きです。

    PS: 30音英会話を勉強して
        試験の成績が上がった人はメールを送りましょう、
        ということを掲載して下さい。

    また、手紙を書きます

    ■ ここ数日の間に、「30音トレーニング」の成果が聞きたい・読みたいと
    いう主旨のメールが何通か届いています。成果の上がった方、ご連絡を
    お願いします!!

    以前、「お便り紹介」にはいくつか掲載したのですが、埋没し、まだ未整理です。


    From カワハラさん                           Mar 29, 2000

    リンクして頂いているBustersのカワハラです。
    久しく更新していなかったHPの更新を再開いたしました。また、それに伴い
    HPのアドレスを移転いたしましたので、リンクの変更をお願いいたしたくメー
    ルいたしました。

    新アドレスは http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jef-kawahara/ です。

    よろしくお願いいたします。

    さて、私、今年の2月から中国へ会社の派遣という形で留学しております。
    英語の勉強も継続しつつ(ほとんどしていませんが、思い立った時にちょこちょこと)、
    中国語をメインに勉強しております。HPでも中国語の事にすこし触れております
    ので、よろしかったら、覗いてやってください。

    それでは、以上、HP移転の件までよろしくおねがいいたします

    ■ 中国とは! おもしろい話があったらご紹介ください。
    リンクは変更しました。

 


    From ナオミさん                           Mar 29, 2000

     Udaさん、こんにちは。ナオミと申します。
    
    先日UdaさんのHPを発見して、「救世主あらわる!」を喜んでいます。
    実は今、スピーキング、リスニングのなさに絶望的になっています。
    というより英語学習そのもの、といったほうがいいのかもしれません。

    ただいま語学留学中でして、カナダに来て1年が経ちました。留学の目標は
    こちらの大学で勉強するということです。
    留学前は約10年、全然英語を使っていませんでして、この1年間語学学校
    で勉強し、TOEFLはだいたい530点くらいになりました。

    最初の10ヶ月は順調で、学校のクラスもアドバンスレベルまであがり、学校
    で友達や先生を話しをする上では会話も上達したな、と感じるほどになりました。

    しかし、10ヶ月目に壁にぶちあたりました。
    それは、ネイティブとは話しが全然できないのです。
    最近できたカナダ人の友達とは簡単なことでも、、「は?何言ってるの?」とい
    う感じです。
    とくにその人は声がクリアーでないのですが、原因は私のヒヤリング力のなさ、
    発音、会話文のストラクチャーの貧弱さだ気がつきました。

    そして、このショックは精神的にもかなり影響して、自信をもって話せなくなり、
    会話がたどたどしくなっています。
    これには、かなり悲しくなっています。

    でも、UdaさんのHPの説明を読んで「これだ!」と思いましたので、来週帰国
    したらなんとかこの壁をのりこえるべく、30音にまじめにとりくもうと思ってい
    ます。

    効果があがった日には必ず感謝のメールをいたします。

    ところで、HPにはたくさんのお便りが掲載されていますが、ひとつもの足りま
    せん。というのも、練習後(購入直後ではなく、ある程度マスターされた方)、
    「こんなに伸びた、こんなうれしいことがあった。それはどれくらいの練習後で」
    という体験談が聞きたいのです。

    もし、そういうのがありましたらぜひ掲載ください。
    それでは。

    ■ 「こんなに伸びた」は、私もみなさんからのご連絡を期待しているところ
    です。「お便り」にはいくつかご紹介したのですが、埋没してしまいました。
    整理したいと思います。

    今日現在、ハッキリしているのは下記のページです。


    イントネーションで上達

    「30音ビデオの感想 1,2」の「まきこさんのレポート」

     そして、青木さんがまとめてくれた抜粋です ---> こちらです


    From しばざきさん                         Mar 26, 2000

    <追加情報 -- 場所を教えていただきました>

    > どこか教えていただけませんか?

    http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kangaku/english.html

    を見てください.ただし,私がE−MAILでコンタクトをとったときは,
    まったくレスポンスがなく.結局直接電話を掛け,内情を確認しまし
    た.そっこく,資料をおくられてきました.

    「英語をモノにするためのカタログ 2000-'1 年版」にも紹介されて
    います.

    その他に,国内で合宿制度で教えてくれるところを
    探したのですが,私が知る限りは,もう一つだけでした.
    それも10泊コースで¥40万!!!!!!!!


    From しばざきさん                         Mar 24, 2000

    「2ヶ月程前にメールした合宿に一週間参加していました.
    なかなか内容の濃い合宿でした.」というお便りを頂いたので、
    その様子を聞かせていただきました。



    説明できる範疇で書きます.

    今回,参加者は,11名.初日のテストで
    Aグループ(上級)5名と
    Bグループ(初級)6名とに分類されました.

    なお現在も5名(上級1名+初級4名)は13日間コースとして参加したため,
    いまだに合宿を継続中

    私は,テスト成績3位でAグループに配属となりました.
    ちなみにTOEIC経験者は,3名おり,560点の私が最高点だったので,レ
    ベルはどうってことないです.ただ,この合宿にも,時には,猛者が多数参加
    してくるとこもあるそうです.

    <発音の矯正について>

    基本的には,udaさんが本で述べているような、舌と唇の形状の指導です.
    鏡を見ながらやったりしました.共鳴音などまでには触れていません.
    sshは唇の形などは,教えてもらったのですが、最後まで,Nativeの耳に
    は正しく聞こえていなかったようです.

    r は唇を突き出す.舌の先は口のどの場所にもあたらない.
    一旦,前の方に出していた,舌を引き戻しながら音を発するといったところです.

    私は,知らず知らずのうちに,一旦,舌が前方に伸び,舌が聞き手にも見える
    ようになっていたのですが,鏡を見て,「舌は絶対見えないように」と指導を受
    け合格が出ました.

    Native speakerに改まって聞いてもらう機会がいままでなかったので、話した
    言葉や単語が通じると,正しく発音しているのだと 段々,日ごとに自信が付い
    てきました.

                           *

    講師は,米国人二名が行っていただいたのですが,二人とも教員免許を持っ
    ている(らしい)方で,一名は,関西外国語大学での留学経験もありました.
    (この方は,日本にある英会話教室とそこで教えている外国人にかなり,不満
     をもっているようだった)
    とにかく情熱的な方たちだったので,こっちも気が抜けませんでした.

    「30音でもっとはなせる...」もどきのトレーニングもありましたよ.
    1分間に10回程質問され,完全な文章で回答するんですよ.

    これ繰り返しているといままで,未来形だとか,3単現の s だとか頭で考えな
    がらやっていたことが,反射的にでるようになりますね.

    あと,いきなり,テーマを与えられ,1分間の thinking timeの後,全員の前で,
    そのテーマについて一分間説明するとか..
    グループ内での討論形式..
    ホテル,道案内のロールプレー
    最終日は,原稿なしで,5分間の自己紹介をやらされました.

    盛りだくさんだったので,ちょっと書ききれません.
    参加希望の電話をすると,資料がおくられてくるので試しに資料請求するのも
    いいかもしれません.


    どこの,教室でも同じなのでしょうけど,やる気満々の人,何のために高い金
    と時間使ってるんだがわからない人等さまざまな参加者がいます.

    今回の参加者の中では,私は比較的上位にいたことも自信につながった要
    因であると思います.(他人がわかっていない内容を,私は理解していたり)

    また,講師の一人が私のことを結構気に入ってくれ 1対1で話す時間が長く
    とれたのも,私にとってはありがたかったです.

    向上心がある人たちと話していると,いい刺激になりました.e−mailアドレス
    持っている人とは,交換し合い再会を誓いあいました.当然,UDAさんの
    HPの紹介もしました.

                           *

    一週間,英語 only で生活していると,確かに,英語でものを考える習慣がで
    きますね.普通の生活ではなかなかこうはいかないですね.

    最後,卒業式もどきがあるのですが,一週間一緒に生活してきた仲間と別れ
    ることを考え,ちょっとシンミリしてしまいました.その式では,講師の方々が
    合宿を離れたあとも,どのような方式で,英語を勉強するのか どのような,
    英語学校を選ぶべきか,どうやって Nativeの人と話す機会をつくるか,といっ
    た,話があり(おそらくこの話は,この合宿を企画している会社のアドバイスで
    なく,この講師の方々の親切心からでた話だと思う)この話には結構関心して
    しまうものもありました.

    沢山あったのですが,とりあえずはこんなところですかね?

    ちょっと,整理せず思い当たったことを書いた文章なので
    読みにくいですが,これにて!!!

    ■ やはり英語にひたり、使うことなんでしょうね。

    質問に文で答える練習はとても効果があります!
    ぜひ、「30音でもっと話せる英会話」をお試し下さい。


    From Chikashiさん                         Mar 23, 2000

     番を取りました。
               これを機会に中断していた
               「30音でもっと話せる英会話」の練習を再開しようと思います。

               *************************

    「30音でもっと話せる英会話」は期待していた以上によかったです。

    まさに「発音と表現力が急上昇」という感じですね。会話も自然な感じで、
    しかもはっきりと録音されているので聞きやすいと思います。

    エコーの時に一緒に答えるのは、なんとかできるのですが、Yes, か No, と
    聞いてすぐに答えることができません。頭の中に質問を保持しながら、Yes,
    か No, と聞いた瞬間に続きを唱えるのは、実際の会話よりもむずかしいの
    では?

    (実際の会話では、質問の途中で自分の答えが決まっているので・・・)でも、
    なかなかいい練習なので、なんとかマスターしたいと思います。

    今はちょっと中断していますが、気合を入れてやっているときに、イギリス人
    を車で送る機会があったのですが、それなりに車のとおりの多い道を運転
    しながら、会話をし(道順も含む)、無事に彼を、一度も行ったことのない家ま
    で送り届けました。
 
    後で「おー、英語で理解できてるじゃん!」とひとりでにやにやしてました。
    その時、瞬時に応答する練習は絶対必要だと実感しました。

    ところで、P.13の local の発音は、米音・英音が併記されていますが、
    P.116では『beenは「ビーン」でなく・・・』とあります。

    英音では/bi:n/か/bin/(/i/ = reduced /i:/)で、/bIn/でも/ben/でも/bEn/
    でもないと思うのですが・・・。米音・英音の併記か、米音のみで統一したほう
    が、すっきりしたのでは?  それとも自分の思い違い?

    ところで、ビーンについてのジョークを思い出したのですが、アメリカ人もこれ
    でおもしろいと思うのでしょうか?
    (正確には思い出せませんが、こんな感じでした。)

    客: Waiter! What is this?

    ウエイター:It's bean soup.

    客:I know, then What is it now?

    ■ 瞬時に応答できるようになるラッキーナンバー、260000番の獲得、
    おめでとうございます!!
    しかも、ラッキーナンバーの最多獲得者となりました。

    更に、「30音でもっと話せる英会話」のうれしいご感想をありがとうございました。

    P.13のlocal の発音ですが、英米の違いではなく、アメリカ人にはアルファベット
    読みをする人と、あいまい母音で発音する人がいるという意味で併記しました。


    >  ところで、ビーンについてのジョークを思い出したのですが、ア
    > メリカ人もこれでおもしろいと思うのでしょうか?

    アメリカ人はこの手のジョークには大笑いするでしょう。


お便り・紹介 の もくじへ


頂いたメールは編集の上、掲載可能と判断させていただ
ます。掲載を望まない場合は、その旨を明記して下さい。


uda@awa.or.jp