30 On Training Reports


  #10
TAさんの場合  TOEIC 905
  

   1月に27才の誕生日を迎え、「英検1級まであと5点」という
   TAさんの略歴です。TOEICは905点(L 475、R 430)。

   「私は日本で普通に英語教育をうけ、19のときに、ニュージー
   ランドに1年間滞在。そこで初めて英語を話しました。その後、
   23,24の時にも、海外で英語で生活してました。

   しかし、そのわりには英語はあまりできません。
   早口の英語の中では、紛らわしい音の区別もほとんどできて
   ません。
   ネイティブの英語を聞いていて、”今のは s だ、今のは th だ”
   と、完全に聞き分けられるようになりたいのです。」

   ということでトレーニングとなりました。


 30音トレーニング 体験レポート
 1月18、19日のUDA邸発音トレーニングをここにまとめます。

 初日、トレーニングルームに入ってすぐ、9つの短文を読み上げ、
 録音しました。その後の経過は、皆さんの体験レポートに共通し
 ています。

 まず、発音うんぬんより、イントネーションが、全く自己流だった
 ことを指摘され、認識しました。いままで、自分では真似て言って
 ると思い込んでいただけのようです。発音個々の音より、まずイ
 ントネーション(メロディー)が大事というのが、新鮮でした。
 これは30音DVDでも言っていましたが、軽くとらえていました。

 そして「開く音」ができていないというもの。しかしこれは、単語
 レベルでは出すことが出来るため、文の中で意識するかどうか
 の問題でした。

 次ぎに、子音が弱すぎ、そして母音が強すぎということでした。
 子音は、自分が思っていたよりも息のスピードが速く、音が長く、
 強いということを認識しました。その改善は、個々の音の練習は
 もちろん、「30音DVD2」のささやきトレーニングが効くということ
 でした。

 さらに、音をドーム状に響かせ、鼻音を加える、ということ。
 これはなかなか難しいです。トレーニングのなかでも、うまくでき
 ませんでした。初日、二日目を通して数え切れなく繰り返した。

 
 私も CNN などのシャドウニングを日ごろやっていましたが、
 課題文のような短い文を、そっくりそのまま真似ることの重要さ
 には気がつきませんでした。

 そして、何よりも、音をよく聞くことが重要であり、自分がそれを
 聞こうとしていない、または聞こえたつもりになっているというこ
 とを教えていただけたことが感動でした。
 でもこれは、私のような平均的日本人が、30音DVDを見たとこ
 ろで認識するのは至難のワザのように思われます。

 自分が今まで聞いてなかった音を聞くには、超速い映画のセリフ
 を真似て、早く言えるようにし、聞く、というのは、目からウロコもの
 でした。聞き取れなかった英語がすごくよく聞こえました。

 購入して以来、あまり活用していなかった30音DVDでしたが、
 改めてその価値をみいだし、これから30音と共に精進していこう
 と思っています。

 でもやはり、発音のチェックなどは、独学では難しいところがあり
 ますね。またお世話になるかもしれないので、よろしくお願いいた
 します。

 

 My ひとこと

 「リスニングを向上させたい」と言うTAさんの発音は立派に
 通じるもの。ところが、息のスピードや「開く音」は改善の余地が
 少なからずある。それよりも、本当に海外での生活体験があるの
 か、と疑いたくなるほどのオリジナル・イントネーションが不思議。
 お手本を聞いても、まったく別のイントネーションで再現する。

 つまり、聞き方(音声認識)がおおざっぱ。だから再現も雑になる。
 トレーニングは、そのような、目に見えない要素の修正に時間を
 費やすことになりました。

                    

 購入した「30音DVD」は何回か見た、と何度かくり返し、言う。
 活用した形跡はほとんどないので、その理由をたずねると、
 DVDの内容は分かっているし、実践しているつもり、と笑顔で答
 える。こういうケースの改善には意外に時間がかかる。長丁場
 になることを悟り、腹をくくる。
 
 結局、
 DVD1 ”トレーニングの前に”、
 DVD2 ”自分で出来る発音チェック”〜”Case Study”
 を活用すると上達する、というトレーニングでありました。

 イントネーションを聞き取り、そのまま再現する。読むときにも
 自然なイントネーションで、が身に付けば、英検1級は間違い
 ないでしょう。

      
  
Copyright (C) 2005 Yutaka UDA. All rights reserved. 著作物の無断掲載、転載を禁じます。