|
|
■あいまい母音 |
Q |
|
あいまい母音の口の形はどのようにつくるのですか?
口の形は30音DVDにある基本形をちょっと開いた感じと考えていいの
でしょうか? それとも、状況により変わるのでしょうか? |
|
|
多少状況により変わりますが、写真のように、できるだけアゴを
下げないで発音します。
![](aimai1.jpg) |
|
|
|
Q |
|
スペルをみているとついついあいまい母音ではない発音になってしまいます。 |
|
|
私たち日本人がスペルをローマ字読みしたくなるのはもっともではありますが、
英語はアクセントのある母音だけを強く発音し、その他の母音はあいまいに
発音するものです。
特集・あいまい母音 を参考にして、その感覚を体でつかんでください。
|
|
|
|
Q |
|
あいまい母音 と some の の違いがわかりません。 |
|
|
と を単音や単語で発音すると、ほぼ同じ音になります。
は日本語の「ア」でも大丈夫です。
しかし、
文中での は、決して「弱いア」ではありません!!
非常にあいまいに、しかも高速で発音されるので、日本語の音声感覚
では理解できない音、つまり、聞こえていても分からない音になってし
まうのです。これは論より証拠。次のページでご確認下さい。
特集・あいまい母音
あいまい母音
|
|
|
|
Q |
|
uniform, university などのスペルが i の部分は、
i を あいまいに発音しているようにも聞こえますし、
「え」の口の形で [i] と言っているようにも聞こえます。 |
|
|
両方の場合があります。
で発音する場合と、[i] に近いあいまい母音で発音する場合が
あります。どちらも、弱くてあいまいなのであればOK、ということです。
|
|
|
|
Q |
|
あいまい母音はスペルが違っても、どれも同じ音で発音していいのでしょうか。 |
|
|
いいと思います。 |
|
|
|
Q |
|
あいまい母音だけは発音のコツが掴めず、聞き取れません。 |
|
|
あいまい母音 は、唇をほとんどあけないで、軽く、あいまいに発音します。
次のページを読むと聞こえるようになるでしょう。
↓
特集・あいまい母音
|