UDA's Homepage

30音トレーニング

Mr. Z体験レポート

アメリカの大学院を卒業しているMr. Z.
テープ診断では手に負えないので、直接トレーニング
することになりました。
 




   
   連休を利用し、今、巷で密かに話題となりつつある
   UDA式発音トレーニングを受けたので報告します。

   まず、内房線の電車を某駅で下車すると、わざわざ Udaさんが
   改札で待っててくれました。アメリカで10年生活し、発音に自        
   信を持っている人ということで、一匹狼のおっかないタイプをイ
   メージしていましたが、実際には気さくないい人でした。話はじ
   めると、「筑紫哲也を庶民的にした人」という感じでしょうか。

   さて、30音で1〜2週間練習していた僕ですが、事前に送付し
   たテープによる診断では、
   「イントネーションが壊滅的」という診断を受けました。

   後で知りましたが、Uda さんは「これは直せるかどうか」心配し
   ていたようです。その原因は、僕が英語を聞こえたままに理解
   せずに、自分の頭にあるカタカナ発音、イントネーションに引き
   寄せて理解していたことに基づいているようです。

   こんなことやってたら、どんなに英語のシャワーを浴びても英語
   力は向上しません。(^_^);

   Uda さんの指摘を受けて本当によかったと思います。

                      

   ひととおり子音と母音の指導を受けた後に、一人で15分くらい
   ラジカセを相手にして、お手本の

   ・発音
   ・イントネーション
   ・スピード

    を「そっくりマネる」訓練をしました。

   その結果、なんとか「劇的に改善した」という診断をいただき、
   ほっとした二人は、そこからは飲み会になってしまいました・・・。

                      

   思い起こせば、
   僕らの世代(ちなみに30代です)が受けた英語教育は、中学、
   高校で文法、英文和訳を中心に行い、大学生又は就職活動の
   際にあわてて発音、会話をはじめると思うのですが、順番が逆
   なのではないでしょうか。

   若い頃にこそ発音、イントネーションを重視すべきだと思うので
   す。

   今まで僕も相当時間数、英語のテープを聞いたのですが、
   音の強弱、上げ下げまでマネしたことはありませんでした。
   単語が聞き取れれば、それでよしとしていたのです。しかし、
   Udaさんの指導を受けているときに、

   ・英語の発音
   ・イントネーション
   ・リズム


   の大切さを痛感しました。
   まさに「学ぶこととは真似ることなり」という格言(そんなの
   あったっけ?)を想い出しました。

                      


   二日目の昼には、ほめ言葉等の感情を込めた表現の発音を
   練習しました。

   ここでもまた驚いたのですが、僕の声質にも原因があり、僕が
   心から感謝の気持ちを込めて発音した(つもりの)Thank you.
   

   「皮肉、いやみにしか聞こえない」という診断を受けました。

   これは損です。
   これでは、アメリカ人の女性をくどけないではないか!!!
   しかし、
   「抗議するときには向いている口調」らしいので、気をとりなお
   してアメリカで弁護士でも目指すか???

   とにかく、自分の声、発音を知ることは大切であり、自分の発
   音をテープにとって練習することの重要性を痛感しました。

                      


   以上、好き勝手に書いていますが、僕の感想をまとめると、
   この合宿で課題文の発音は飛躍的に「それっぽっくなった」
   ものの、課題以外の文章の発音についてはこれからの努力
   によるのでしょう。

   むしろ、勉強の仕方に開眼したということに今回の意義が
   あったと思います。

   なお、上記のほかに

   「共鳴音については出ている」、
   「は今後ゆっくり練習するように」、
   「sh等の音は映画のビデオの女性のとおり」
    (残念ながらアダルトではありません)

   などという指摘を受けております。

   これから一生懸命努力して、また Udaさん宅に押しかけた
   いと思っていますので、よろしくお願いいたします。






・リスニングの障害となるカタカナ発音、
・正しい文を言っても意図が伝わるとは限らない、
・文のニュアンスを聞き取っていなかったこと、
 などを理解して頂いたので後はお任せします。

今度ご来宅の際は、「明るいイントネーション」で
お願いします。

 / 体験レポートもくじ /