![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
>TOP >難問クイズ Q86 答: 下記の解答の通り。 ![]() ![]() 1.Aokiさん June 30, 2000 ![]() 「左の鬼に『天国はこちらの道か』と聞いたら左の鬼は そうだと答えるか」と聞きます。 そうだと言われたら反対の道へ、 違うと言われたらこちらの道へ行きます。 問題自体が嘘つきでなければあなたは天国へ行ける ことでしょう。 ![]() 2.ひろしさん July 13, 2000 ![]() 「となりの鬼に聞いたら、天国は右だといいますか?」 と聞けばよい。 答えと反対が天国。 嘘吐き鬼→F(全て反転) 正直鬼→T(全てそのまま) というフィルターとして考えると、それぞれのフィルターを 順番に通した合成フィルターFTとTFは等価で、フィルターF になる。 そこで、片方の鬼に、もう片方の鬼がどう言うかを聞けば、 両方のフィルターを通したことになり、どちらに聞いても同 じ答え(F=嘘)になる。 例えば、 「となりの鬼に聞いたら、天国は右だといいますか?」と 聞いた場合、 (本当は天国が右だとする。) たずねた鬼がTなら、 「FがNoと言う」という情報をそのまま伝えるから、No たずねた鬼がFなら、 「TがYesと言う」という情報を反転するから、No (本当は天国が左だとする。) たずねた鬼がTなら、 「FがYesと言う」という情報をそのまま伝えるから、Yes たずねた鬼がFなら、 「TがNoと言う」という情報を反転するから、Yes したがって、Noの側に行けば良い。 (嘘吐き鬼が一人しかいないのと同じ) 天国の入国試験がこんなに簡単なら良いんですけどね・・・ きっと人間性とか問われるからつらい・・・ ![]() 3.ひとみさん Aug 11, 2000 ![]() 「相手の鬼に"右の道に進めば天国ですか?" と質問したら その鬼は"Yes." と答えますか?」という質問です。 そしてその鬼の答えが "NO"だったら天国は右の道を進めばあるということになり、 " ”YES"だったら天国は逆の左の道となります。 (天国と地獄の分かれ道と設問には書かれていましたが、 それでは答えを書きづらかったので"左右"の分かれ道と させていただきました。)” ![]() 4.なおひろさん Aug 21, 2000 ![]() もう一人(一匹?)の鬼に、天国はどちらですか? と聞いたらどちらの道を指しますか?、と聞く。 その指した方と逆の方向へ行けば、天国に行けます。 正しい情報を、 正直に伝達してから嘘の伝達をすれば嘘。 正しい情報が、嘘の情報になって、それを正しく伝達したら嘘。 結局間違った情報で伝達されるのでありました。” |
||||||||||||||||||||||||||||||
|