Ans header
  >TOP  >難問クイズ


Q77


答:

56cm

           【正解者】

1.さとしさん Apr 10, 2000

証明はすごく面倒なのですが、MからBCに降ろした垂線と、
AB間の星の頂点をEとするとき、ECとMBの交点から
BCに降ろした垂線を用いて三角形の相似を使うと解けます。

どうです??(受験生時代を思い出しました)
やっぱり全部書かないとダメですか?

2.MSさん Apr 11, 2000
Mから線分BCに向かって垂直線をおろすと、星形はこの垂直線に
よって二等分されます。線分MCの中点を基準点として底辺8cmの
三角形が2個点対称に配置されており、この2個の三角形が合同
であることから、高さは3cmとわかります。

当然これらの合同三角形の面積も同じですから、このことを利用
して星形の半分の面積は3ヶの三角形の面積の足し引きで計算
できます。

((8x4+8x6-8x3)/2)x2=8x(4+6-3)=56 
      


     <<戻る                                
 
     <<難問クイズ もくじ                           
 Copyright (C) 2009 Yutaka UDA. All rights reserved. 著作物の無断掲載、転載を禁じます。