UDA's Homepage

お便り・30

お便り・紹介 の もくじへ


    From Hyper Dreaming Chick さん                  Feb 25, 2000

    先日、30音ビデオを送っていただき、ありがとうございました。

    それにしても、UdaさんのHPは充実した内容ですね。
    会社で全部見るには限界があり、とうとう VAIOノートを買ってしまいました!
    そして、今日ほとんど全ての項目を読みました。感動です。こういう発音の
    事について会話できる人が私の周りにはいません。

    だから、いろんな人の話が聞けて楽しいなあと思いました。
    これからも、ちょくちょくアクセスしてみます。

    ちょっと自己紹介しますと、私は映像翻訳の仕事をしてます。
    某衛星放送(皆様の受信料で成り立っている)と地上波のある番組
    (テレフォンショッピング)を担当しております。

    私が「30音でマスターする英会話」を知ったのは、偶然本屋にあったのを
    見たのがきっかけです。仕事柄、リスニング関係の書物は始終チェックを
    入れてましたので、すぐにピンときて購入しました。

    その後、何ヶ月かたって、何か英語のトレーニングをしたいなあ、と、また
    思い始めた頃、ふと30音トレーニングを思い出してHPを覗いてみたんです。
    (あまりやっていなかった事がバレバレですね。)

    すると、「共鳴音」について、いろんな方が試行錯誤を繰り返していることを
    発見しました。そこで、自分が一番重要な共鳴音を見落としていた事にハ
    ッと気づいたんです。

    本にも書いてありましたが、読みすごしていました。
    以前、トマティスに通ってたことがあるんですけど、そこでしつこく説明された
    「周波数」と関連があるような印象を受けました。

    実際、そのトレーニングを受けると、ネイティブの気息音がやたら耳につくよ
    うになります。そして、仕上げとして、口をタコのようにすぼめて、日本語を
    30分朗読するようにアドバイスも受けました。
    その当時はその意味がわかりませんでしたが、(だからさぼり気味だった)
    「30音トレーニング」と共通する部分が多いのにびっくり。

    やっぱり、息使いって重要なのね・・・と思いました。
    そういえば、なぜか家にあるボイス・トレーニングの本にも、
    鼻の共鳴、喉の共鳴が英語の歌には重要だと書いてありました。

    こうなると、「30音」は出会うべくして出会った究極のトレーニング法かもし
    れない。これは本腰を入れて、取りかかろう!とビデオを購入した次第です。
    ビデオの方も楽しく見ています。(たまにだけど・・・)

    映像を見ながら練習すると、とても集中できますね。
    口の形など、どうやったらいいか分かりづらい所もあったのですが、
    HPの皆さんの体験談などを読んで参考に出来るところはしています。

    長々と書いてしまいましたが、今度ぜひ発音診断をお願いしたいと思って
    います。
    それでは、ご多忙でしょうが、お体に気をつけて。

    ■ ホームページを見るためにVAIOを買ってしまったんでね!
    ビデオはたまにではなく、たっぷりご利用下さい。
    で、トマティスはどうでしたか?


    From じゅんこさん                        Feb 23, 2000

    丁寧な発音診断をありがとうございました。
    私自身は結構、昔から熱心に英語は勉強してきているのですが、なかなか
    発音が直らないでいました。お言葉に甘えて、また練習してテープを送らせ
    ていただきたいと思っていますので、また宜しくお願いします。

    その他、細かいご指摘ありがとうございました。
    自分でも気付かなかった点で”ああそうか”と納得する点がたくさんありまし
    た。

    また今日初めてCDを聞いていて、課題文の自分の悪い点が更によくわかっ
    た気がします。英語のスピードは思ったよりかなり早く、そして強く発音しない
    としまりのない発音になってしまうのですね。息の速さというのは自分でも見
    落としていた点です。

    テープをお送りした段階ではビデオしか見ていなかったのですが、今日初め
    てCDを聞いてみてとても役に立ちました。特に音の聞き取りにはビデオより
    CDの方がわかりやすい気がします(ビデオは視覚的に役に立ちます)。

    もう少しCDもよく聞いて研究してからまたテープを送らせて頂きたいと思いま
    す。少しでも進歩があるようにがんばります。
    それではまた。

    ■ 息は強く、速くですが、力みすぎないようにご注意下さい。


    From Chikashi さん                       Feb 22, 2000

    <ABC Pronunciary とは? のご返事>

    ABC Pronunciaryは Vocalis Ltd. から出ています。
    テキストの裏に
    "    ABC Pronunciary, an American English Pronunciation Dictionary,
    teaches the sounds of the alphabet in a logical and clear manner. Vowels,
    consonants, digraphs, blends and silent letters are presented with simplicity.

    A full description of the mouth formation, with word examples, is given for
    each sound. Practice sentences are included for reinforcement.

         This English-learning material is aimed at beginning-to-intermediate students,
    but it can benefit all who wish to improve their speaking abilities. In group setting
     (a class), amang friends or through self-study, ABC Pronunciary provides the
    tools for learning effective communicaition."

    と書いてあります。
 
    価格はビデオ+テキスト+カセットで3,300円+税でした。
    ビデオは50分、カセットはA面27分B面23分、テキストは、縦122ミリ横105ミリ、
    フルカラーP.113です。

    phonicsの教材で、テキストは、見開き1ページを1つの音にあてていて、左ページの
    上半分は口の動き、歯・舌の位置、等の説明です。左ページの下半分は口の写真で
    す。右ページは上・中・下に3分割されていて、それぞれに、その音を含んだ単語と
    その絵と意味が書いてあります。すっきりしていて見やすいレイアウトだと思います。

    例えば、t の音について
    "The t(t) sound is  made by opening the mouth and lowering the bottom lip."
    とあって、確かに、下唇をさげて、下の歯が見えるようにすると、t を破裂させるコツを
    つかみやすいと思いました。
    (すべての人や、あるいはある人がいつもtの音をだすときに、下唇をさげて、
     下の歯が見えるようにするということではなくて、コツとしては有効だと思いました。)

    ビデオではテキストの説明がそのまま語られているので、聴き取りの練習になりそう
    です。(単語だけではなく)実際に話されているときの口の動きがよくみえるのでいい
    と思います。ただ単語の意味がビデオには収録されていないのが残念。
    (テープはまだ聞いていませんが、収録時間からして、ビデオと同じ内容と思われます。)

    ■ 詳しい情報をありがとうございました。実物を見て、参考にさせていただきます。


    From beef さん                       Feb 22, 2000

    ご無沙汰しております。
    私が「30音」を買った時には、千葉周辺の本屋では
    どこにも本が置いてなくて、注文して入手したのですが、
    なんと、先日ついに本屋に堂々と積んである「30音」
    を見つけました。かなりメジャーになってきたのでは?

    ■ 本が書店にあるのはうれしいですね!
    「メジャーになって」くれるとありがたいのですが、その実・・・
    というところです。


    From Chikashi さん                       Feb 20, 2000

     番をとりましたのでメールしました。

    2月18日18時18分ごろに240000番を取りました。日に
    ちと時間もラッキーナンバー風で2倍いいことがありそうな気がします。

     すっかりご無沙汰しています。発音の練習は、ほそぼそと続けて
     います。すっかり遅くなりましたがビデオよかったです。

     *「ABC Pronunciary」について

    紀伊国屋新宿南店でビデオ+テキスト+カセットで3、300円+税で
    購入しました。自分はUDA式を1通りやったあとの追加練習用教
    材にするつもりです。

    ■ 2000倍いいことがあるかも知れないラッキーナンバー獲得、
    おめでとうございます!!
    ABC Pronunciary とはどういうものでしょう?


    From しゅうじさん                       Feb 18, 2000

    ご無沙汰しております。
    先程ホームページにアクセスしたら、カウンターが  でした。

    続30音の進捗状況はいかがでしょうか。以前伺っていたところだと、2月末か
    ら3月初めくらいにはということでしたので、この予定だと、既に先生の手元か
    ら原稿は放れ、印刷・製本作業に入っているくらいでしょうか。発売を楽しみに
    しております。

    私の方はというと、ここのところ、今年度の決算見込みや、来年度予算編成等
    の作業のため、家に着くのはいつも日付が変わってからです。したがって、ます
    ます英語から遠ざかっております。続30音の購入を機に、英語との再会を果た 
    せればなぁと思っております。

    ■ 続30音は予定通りに進行しており、来週には発売までの日程が確定する
    予定です。ご多忙のようですが、240001を機に、ぜひ”英語との再会”を!!


    From よっしーさん                       Feb 14, 2000

    「30音ビデオ」届きました。申し込んだ翌日、しかも祝日なのに
    届いたことにはびっくりしました。本当にありがとうございます。

    早速ビデオを見ているのですが、LRの発音の区別ではまってい
    ます。アルファベットだけ、もしくは単語の先頭にある場合は、比
    較的わかりやすいのですが、それ以外の判別では全くダメです・・・。
    まぁ、あせらず根気良く勉強していこうと思います。

    でも、あのRの口の形は衝撃でした。「30音の本」を見ても、
    あの形には想像が至りませんでした。やはり映像は大切ですね。
    これから先、さらなる衝撃的発見があると思うと楽しみです。
    まだ、ビデオの全てを見終わっていないので、全体の感想は
    また後日送ります。

    私達夫婦は海外旅行が好きで、毎年1回は海外に行くようにし
    ています。これまでは、言葉が通じなくても、それなりに楽しかっ
    たのですが、最近コミュニケーションをとりたい、と強く思うよう
    になったわけです。

    そこで、発音・リスニングを重点において英語のページを検索した
    中の1つが「30音でマスターする英会話」だった、というわけです。
    まとまりのない文章で申し訳ありません・・・。
    ではまた。

    ■ まず、”口の形と音”を覚え込むことが先決で、慣れるには
    しばし時間が必要でしょう。
     次の海外旅行までに間に合うように頑張って下さい。


    From Pinkyさん                       Feb 9, 2000

    Uda様、はじめまして。静岡県に住む Pinky と申します。
    まずは、自己紹介をさせて頂きます。
    中学・高校・ECC外語学院で10年ほど、英語・英会話を教えた経験が
    ありますが、子供の出産と同時に退職し、今は、5歳になる娘とのバイ
    リンガル生活を楽しんでいます。

    娘とは、娘が生まれた時から英語のみで会話をして育ててきています
    ので、取りあえず娘はバイリンガル(といってもまだ5歳ですから、日本
    語も英語も幼稚園児レベルですけど)に育っています。

    私の海外生活はたったの2ヶ月だけですから、英語も発音もまだまだです。
    会話は日常生活にはほとんど困りませんが、医学用語とか、経済用語と
    か、法律用語などの専門用語は苦手です。発音は自分なりに勉強してき
    ましたが、どうしても Native の発音とはどこかが違うんです。でも、それが
    どう違って、どうすればいいのか、、、わからないので、困っていました
    (というか、最近はもうあきらめていました)。

    もちろん、英語を仕事として教えてきていまたし、殆ど海外での生活経験の
    ない割には(ここを強調!!)、初対面のアメリカ人にアメリカのどこに住ん
    でいたのかと質問されることもたま〜にあるので、発音もそんなに悪いと
    いうわけではないと思うのですが、Udaさんからは「カタカナ英語」と言われ
    そうで、、、。

    実際のところ、かなりごまかしていい加減に発音しています。
    やっぱり、この辺でもう一度基本からやり直したいと思っています。

    それに、LとRの聞き取りが苦手です。実際に話していて困ることはないの
    ですが、その音だけを取り出してどっちの音とかテストされると苦手です。
    最近、この聞き取りに関しては、Nativeにテストをしてもらったら、娘に負け
    ました(トホホ、、、)。

    ちなみに娘は全問正解でした。娘にはビデオやテープで音をたくさんインプ
    ットをしてきていますので、発音も私よりずっとNativeに近いと思います。で、
    LとR等の聞き取りに関しては今からでも訓練でできるようになるのでしょう
    か?

    子供の能力ははかりしれないものがありますね。寝言も英語で話している
    のを聞いたりすると、いかに英語が自分にとって自然かという点では、もう
    娘に負けています。それに、最近は娘の話す英文も長くなってきたので、
    違っていてもどう直していいのかわからなかったりと、ちょっと私の英語力
    をみがかないと、、、という状況になってきました。

    ということで、まずは、30音のビデオで勉強したいと考えています。
    是非、購入したいと思いますので、送金方法等教えていただきたくメール
    しています。どうぞよろしくお願いいたします。

    ■ LとR の聞き取りは、時間がかかっても、たいてい何とかなるようです。


    From Asian working woman さん                  Feb 7, 2000

     引き続き、英語と闘っています。

    (笑うとまではいかない)喜ぶ日あり、泣く日あり・・・Uda さんのアメリカ体験記
    を読み返し、自分を励ましています。

    「30音ビデオ」を開始しました。CDより、ずっと難しいです。
    まだ共鳴音は分かりませんが、r はとても良く分かりました。あまりいいやり方で
    はないのかもしれませんが、鏡見るだけでなく、指で口をはさみながら(指をこん
    な形、Vで押さえ)、突き出す8の字を作り、練習します。

    殆ど強引・・・でも分からせるには最初はこうやるしかなかった。
    人に見せられる姿ではありませんが。まだ前後の発音によってr が完璧でなくな
    るので、素早く動かせるよう、練習を続けています。

    口の動きを理解すると、自分で話すときは良いのですが、10人くらいの発音ク
    ラスで皆で一緒に発音するときは追いつかなくなります。「みんな本当に口動か
    しているのかあ????」と心の中で叫んでいます。中国人、次に日本、韓国
    人が多いので、息が短かったり、母音を伸ばさず、早口になりがちなんですよね。
    講師の人は注意しますが、はあ・・・・疲れました。

    リスニング能力が高まってきたことは、自分自身で感じています。ただ、知って
    いる単語ばかり、耳に入ってくるのに、頭の中でついていけず、意味を正確に
    把握していないので、reading 能力不足も露呈。reading も同時にやらないと、
    効果が出ないことをますます痛感しました。知っている単語が聞こえても、理解
    のスピードが追いついていないのです。これはリスニングの問題ではありません。
    英語の勉強はバランス良くとはまさにこのことです。

    まだまだ英語に絶望する日が殆どなのですが、他のことにも少しずつ自信が
    ついてきました。授業中、皆に聞こえるような声で質問するなど。私の質問が
    きっかけで、他の生徒たちも関連して質問し出すと、ちょっとクラスに貢献して
    いるようで、充実感!

    下手な英語はアメリカ人に対してよりも、帰国子女の日本人たちに恥ずかしい
    思いがあるのですが、そんな思い、ふっきれ、躊躇せずに、とにかく前進しなけ
    れば、進歩しない、と思えるようになりました。

    ところで、共鳴音って英語でなんと言うのでしょう?
    nasal resonance? 特に鼻に響かせるほう、喉の方も合わせてですが。
    この resonance って化学で、「共振」のような意味で使うのですが、この
    言語習得の世界でも使えるのでしょうか。

    ■ 「共鳴音」は「30音トレーニング」の用語で学術語ではありませんが、
    resonance でいいと思います。特に鼻に響かせる方が nasal resonance、
    喉の方は throaty resonance でしょう。


    From T さん                             Feb 1, 2000

    英語を学ぼうと思い、取り合えず「最重要英単語はこれだ!」という本を
    購入し、英単語を覚える事から始めましたが、500語ほど覚えたところで
    気が付きました。
    RとLのスペルをよく間違える・・・・・

    原因を自分なりに考えたところ、「聞き分けられない」ところに問題がある
    と思いました。更に「聞き分けられない、と云うことは正確に発音できない」
    と思い、何か良いテキストは無いかとGooで検索したところ、Uda様ホーム
    ページを発見しました。

    私で230000人目のようでしたので取り合えずメールを送信し、その後
    もGooで良い教材を探しましたが見あたりませんでした。
    翌日(約24時間後)、Uda様ホームページ全てに目を通しましたが、発音
    について学習するには「30音ビデオしかない!」と思い購入を決意しました。

    「いいこと・紹介」コーナーに英語リスニング・科学的上達法のレポートをされ
    た方がいらっしゃるようですが、私も数日前に同本を購入しました。
    数日前に購入したばかりですので、その効果は解りませんが、「30音ビデオ」
    の併用に依り「効果が上がるのでは?・・・・・」と期待しています。

    ■ 効果が上がることを期待しています。ぜひ、ご様子をお知らせ下さい。


    From T さん                             Jan 29, 2000

    Goo で 英語|ビデオ|上達 を検索したら300件ほどヒットし
    とりあえず2番目を選んだら、   
    If you are the 230000th, please e-mail me!!
    とありましたのでご報告申し上げます。

    ■ 英語が上達するラッキーナンバーの獲得、おめでとうございます。
    「30音ビデオ」はいかがでしょう?



    From せいじさん                             Jan 28, 2000

    ホームページで、映画等のトランスクリプトの入手方法を紹介して頂いて
    いますが、役に立ちました。例えば、MY FAIR LADY の本を本屋さんで
    買おうとしても、ペーパーバックでも、2000円近くしますものね。

    ただ、FULL HOUSE のトランスクリプトは、初期の頃のものしか公開さ
    れていなかったようですが、それ以降のものは入手する方法はないので
    しょうか。

    ■ ご存じの方、教えていただけませんか?


    From Asian working woman さん                  Jan 26, 2000

     今日は嬉しい報告・・・・。

    新学期が始まり、発音のクラスも今日から再開しました。
    復習の意味で簡単な自己紹介文を一人一人発音していきました。
    「very nice! 良く口が動くようになった、きっと冬休み中良く練習していたに
    違いない」と言われて、嬉しいやら、びっくりするやら。

    本当に短い文なのに、そんなに分かるものなのかなあ、と。
    でもきっと違って聞こえるのでしょうね。
    毎日、欠かさずにCDをやったり、松沢さんの Parrot's law でひたすら練習
    したりした成果が少しはあったのだと思います。
    ますますやる気が出てきました。

    「30音ビデオ」がやっとアメリカに届いたので、引き続き頑張ります。


    From いしきちさん                           Jan 25, 2000

    ホームページの「映画とリスニング」のところを拝見しまして、
    早速、"Twister" を予約、"Broken Arrow" を購入しました。
    (#どちらもDVDです。初めてDVDのソフトを買いました。)
    後者の「ロッカールームでの会話」を観ると、口はあまり開いて
    いないのに、声がよく響いているのが分かりました。

    また、NHKのドラマ"Dharma & Greg"を今見ていたのですが、主人公(?)
    の女性の声が、非常によく共鳴しているのが分かりました。

    しかしながら、自分でやってみると、口をあまり開けないと、
    今度は喉が閉まってしまったりで、なかなか上手くいきません。
    もう少し、映画で研究しようと思います。

    話は少しそれますが、DVDは英語学習に使えそうだという感想を持ちました。
    ご存知とは思いますが、音声(英語・日本語)、字幕(英語・日本語・なし)を
    自由に組み合わせられるところが便利だと思います。

    「テレビで放映される映画を英語音声で聞く」という学習方法を薦める方も
    おられますが、自分にはあまり聞き取れないため(またスクリプトも入手し
    にくいため)、現在の自分の能力からして学習効果は薄い気がします。

    ところが、DVDの場合、英語の字幕を出せるので、それなりに理解が追い
    つき、学習効果が高い気がします。

    ■ 「ロッカールームでの会話」は”下あごを下げ、唇は下げない”と”共鳴音”
    がよくわかるのシーンだと思います。
    DVD からパソコンに取り込み、編集することはできるのでしょうか?

        ↓(ご回答をいただきました)

    ※ DVD をパソコンで編集したり、音声を .wavファイルに落とすことは
      できないそうです。


    From 増田さん                               Jan 25, 2000

    K-virus(「カタカナ英語」)に汚染されている私ですが、徐々に「30音」の
    効果を実感できるようになってきました。たとえば、hat と hot と hut の音
    を聞いて区別できるように、そして、区別して発音できるようになってきた
    と思います。

    しかし、聞いた音を区別できても、瞬時にスペルが思い浮かぶまでには至
    っていません。音とスペルの関係が知識レベルにあって、運用レベルに到
    達していないからですね。

    このように考えられるのは「少しは余裕が出てきた」=「できるようになってきた」
    ことだと思っています。最初は音だけに意識が向いていましたから。

    進み具合は遅いかもしれませんが、「30音」にじっくり取り組んでいくつも
    りです。牛歩戦術というやつです。
    -- 日本語も勉強したほうがよさそうですね。

    ■ 通常、聞くときには日本語のばあいと同様に、スペルや単語は意識しま
    せん。しかし、練習としては
      ↓
    ・文字(特に母音)を見て、その音が頭に響くようにする。
    ・映画の短いセリフなどのイントネーションと母音を聞き取る。

     は効果的です。ぜひお試し下さい。


    From パスタさん                               Jan 24, 2000

    週末はほとんどの時間を眠って過ごしたので、もったいなかったような、
    怠けたような気分です。

    吉行淳之介の「恋愛論」で、ショーペンハウエルの”女について”からの
    引用が面白かったので、一部をご紹介します。

    「女性の狡猾さは、本能的といってもよく、その嘘つきの傾向を全然なくして
    しまうことは出来ない。けだし、自然は獅子に爪と歯とを、象には長い牙を
    猪には短い牙を、牛には角を、烏賊には水を濁らす墨汁を与えたように、女性
    にたいしては、自己防衛のために「いつわる力」を与えて、武装させたのだ。

    男性には体力ならびに理性として与えた力のすべてに匹敵するものを、女性
    には、このような天賦の形で、授けたのである。それゆえ、女性は生まれつき
    いつわるものであり、従って、賢女だろうが愚婦だろうが、いつわることにかけ
    ては同じように巧みなのだ。

    思うに、女性が、あらゆる機会をとらえて、これを行使するのは、上記の動物
    が攻撃をうけた場合にすぐさま時分の武器を使用するのと同様にごく自然な
    ことであり、しかも、そのとき、女性はある程度まで、自分の権利を行使する
    のだと感じているに違いない。

    というわけで、しんそこから誠実ないつわりなき女は、おそらく有り得まい。
    まさしく、それゆえに、女性は他人のいつわりをやすやすと洞察する。
    (中略)
    けだし、女性においては、階級の相違が総じて、男性におけるよりも著しく不
    安定であり、はるかにすみやかに変化したり消失したりすることさえ有り得る。
    というのは、男たちの運命は幾百もの事項が関係をもつのに対し、女性にあ
    っては、ただ一つのこと -- すなわちいかなる男性にきにいられたかというこ
    と -- のみで、その運命が決まるからである」

    吉行さんは、この引用に対し、「これらの言葉は”多少の修正は必要”という
    程度で、本質的な部分はいっこうに変わっていない。風俗は年々変わってゆく。
    しかし、核になっているもののまわりにピラピラくっついているものに、惑わさ
    れてはいけない。

    核自体には、変化はないので、男と女の世界では核爆発のような大変化は、
    まあ、今後もおこらず、起こるまえに人類の滅亡がくる、というのは私の見通
    しである」と書いています。

    ショーペンハウエルの「女に与えられたいつわる力」は自分にもあてはまる
    なー、と感心した次第です。

    後半の「女の運命はどんな男に気に入られるかで決まる」というのは、男女
    同権の時代に沿っていないのですが、仕事上の関係はともかくとしても、男
    女関係にはあてはまると感じました。

    体の構造において、女性が受け身にできていることから考えると、
    女性が受け身になれば双方がしっくりくる気がするからです。

    今夜は遅くなったので、翻訳の仕事は明日からです。
    それでは、また。


    From ぴいすけさん                             Jan 22, 2000

    ごぶさたしております、UDAさん。ぴいすけです。
    この間、テープ診断していただこうと思って、録音してみたんですが、
    CDと聴き較べてみたところ、やっぱりまだ違うことが明らかだったので、
    まだ練習しています。

    (ついでにカゼをひいて鼻がつまっていましたので、しばらく「30音」の練習は
     お休みしておりました。)

    具体的に言うと
    1.イントネーションが間違っているところがある
    2.あいまい母音ができていないところ(of)がある
    3.共鳴音が足りない
      の3点です。

    特に1.は、「やさびじ」を使って毎日練習したところ、イントネーションに敏感に
    なってきたようで、自分の録音したものを聴いて「ちゃうやんけー」(ああ、ばば
    ちい関西弁)と、自分でツッコミを入れていまいました。

    それから今日、ぷらむさんのページを見て発見したのですが、Rの後がブチ切
    れている、という点、同じです。実は、ぷらむさんと同い年なのですが、発音の
    間違いも似ているようです。

    その一方で新発見もありました。
    Rの音のうなりを正しく出すと、イントネーションも正しくなるようなのです(まだ
    確信していませんが)。

    「こうしよう」として発音するよりも、個々の音を素直に正しく発音すると、自然
    と正しいイントネーションになるのではないか、と思い始めています(これもまだ
    確信していませんが)。

    あんまり独学を続けるとヘンな癖がつきそうですが、納得のいくところまでもう
    少し練習してから、テープをお送りします。

    それから、これは余談ですが、お正月に「筋肉番付」に出場していたケン・コスギ
    の日本語が鼻に響いていて面白かったです。特に数字の「じゅうはち、じゅうく」
    の発音は、彼が英語のネイティブであることが、とてもはっきりとわかりました。
    「ふーん、こういう感じで鼻に響かせるのね」と大変参考になりました。

    ■ 個々の音を発音することとイントネーションとは異なります。
    イントネーションは映画の短いセリフをまねることがベストでしょう。


    From Uda                                Jan 21, 2000

    お知らせです。
    うっかりして忘れていました(得意技!)。

    今月号の CNN English Express 読者の窓 (Page 128)で
    「30音ビデオ」プレゼントのお知らせが掲載されています。

    ※発売は1月6日だったのでちょっとばかりタイミングをはずしたかも。


    From きみこさん                            Jan 20, 2000

    ごぶさたしてます。年明けそうそうパソコンの調子が悪くメールを
    出そうと思っていて、ついつい遅くなってしまいました。ゴメンナサイ!
    だけどちょっとおもしろネタがあるので読んでみてくれー!

    件名 : ソフトの不具合について
    送信者 : みちのく太郎

    ソフトのことでちょっとおたずねします。
    昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
    思いがけないことが次々と起こり、困っています。

    アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
    いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
    変えざるを得なくなりました。

    さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
    全プログラムの監視をしています。
    たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
    動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
    選択するだけでクラッシュしてしまいます。

    そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
    このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
    強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
    巻き込んでしまいそうです。

    いい方法を教えてください。

    ===============================================[ ▲PR ]====

    [ こちらサポートセンター --- 返信メール ]

    件名 : Re: ソフトの不具合について
    送信者 : サポートセンター

    お世話になります。

    ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。
    たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。

    ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、
    単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が
    多くいらっしゃいます。しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、
    OSです。ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。

    ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、
    アンインストールしたりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、
    ほとんど不可能です。

    ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするような
    ことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
    このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく
    書かれていますのでご一読ください。

    ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境を
    ワイフ1.0に合わせていくべきです。
    何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、

    C:\gomen_ne

    と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。

    新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。
    現在わかっている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性が
    いいようです。
    ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。


    どうでしたか?


    From 田中さん                             Jan 19, 2000

    そういえば、もう一つお話ししたいことがありました。

    Celine Dionのコンサートは1月1日の午前1時30分頃終了しました。
    その後、街には新年を祝う人たちがたくさん繰り出していたので、それ
    にまぎれて、ホテルまで歩いて帰ることにしました。

    メインストリートでは、車がクラクションをならし、大声を出しながら騒い
    でいる人たちがたくさんいました。中には、雪も降っていて、気温はマイ
    ナス15度以下だったというのに、裸で騒いでいる人たちもいました。

    私が滞在していたホテルはメインストリートからちょっと離れていたので、
    人通りの少ない通りを歩いて行かなくてはなりませんでした。しばらくす
    ると、後ろに人の気配を感じました。モントリオールは治安の良い街で
    はありますが、ちょっと気になったので、早歩きをし始めたとたん、
    "Put your hands"という言葉が聞こえました。

    「やばい!」と思った瞬間、次の言葉が、"down!"でした。寒いのでポケット
    に手を入れていた私は、「あれっ?」と思い、そのまま歩き続けると、
    再び、"Put your hands down!"と言われました。

    ちょっとおかしいなぁと思いつつ、半ばあきらめて後ろを見ると、別の方向
    から、両手をあげてこちらに向かってくる人がいました。どうやら、私の後
    ろにいた人と、両手をあげながら向かってきた人とは友達同士だったよう
    で、その後肩を組みながらどこかに行ってしまいました。

    結局何事もなく無事だったわけですが、今までで一番焦った出来事で
    した。

    ■ 外国の暗がりは怖いですね! ご無事で何よりでした。


    From はやかわさん                          Jan 18, 2000

        自己紹介を致します。

              前回イギリスの留学生と書きましたが、語学留学ではあり
              ません。当方、内科医師で臨床医です。昨年、母校の大学院
              を卒業し、イギリスの研究所にお世話になっています。本職は
              医者ですが、こちらでは研究だけに専念しています。

    現在、3人の日本人が研究所にいます。ここ10年で10人以上の日本人(ほと
    んどが臨床医)が留学し、上司も日本人の扱いには非常に慣れています(情け
    ない話です)。

    実験そのものは決まりきった作業の要素が強く、日本で既知の部分もあり、英
    語は最小限で済みます。その点は先生の体験と比べ、苦労の少ない環境にあ
    ると思います。ただ、研究所でも、ネイティブ同士の会話はほとんど解らず、実
    験も少し込み入ると会話が成立しません。ましてや、買い物、子供の小学校、
    子供の病院など日常生活の対応は心細い限りです。

    留学直後の先人に、短期間での英会話の習得は無理、それより研究分野の
    論文を読むことに重点を置け、との一理ある(?)アドバイスに従い、こちらに
    来ました。語学試験のない留学で、忙しさにかまけ出国前に発音まで考えま
    せんでした。慣れれば聞こえる。聞こえればそのうち話せる。と思っていました。

    3ヶ月経つと慣れる。半年経つと分る、と日本で聞いて来ましたが、3ヶ月経つ
    と解らないことに慣れる。半年経つと帰国前にはとても英語が分らないことが
    分る。と今は注釈が必要な状態です。

    こちらに来て、まず分ったことはこちらが話し掛けてもネイティブの返事が聞き
    取れず、会話が成立しない事です。さすがに半年近くなり、日常接する人たち
    とはコミュニケーションがとれるようになってきましたが、根本は変わりません。

    なんとか、リスニングを上達させようと思っていた時に、先生のページに遭遇し
    ました。しかし、正直なところ当初は実感がわきませんでした。それを実感させ
    てくれたのはなんと現地の小学校に入学したばかりの5才の子供でした。

    ある日、これわかると聞いてきました。
    「ゥア、ゥア、ゥア、ゥア」、あひるの鳴き声と答えると
    「ちがうよ、こうやって r を習ったんだよ。」

    それ以外に「ハー、ハー、ハーは h 」、「スー、スー、スー、snake」、
    「ドォ、ドォ、ドォ、dog」など、どう学校で習ったかを教えてくれました。
    目から鱗が落ちるとはこのことでした。

    日本語の学習は「あいうえお」を正確に発音することから始まったはずです。
    英語も同じでした(今までネイティブは単語から発音を覚えると思っていた)。
    一つのアルファベットが一つの発音を表している以上、それを正確に覚えなけ
    れば話が先に進みません。当然聞き取ることもできず、聞いた音も既知の音
    (日本語)に同化するわけです。

    言葉の原点である読む、聴くを鍛える留学にしたいと思っています。


    From 田中さん                             Jan 17, 2000

    今回の年末年始にかけての Montreal, Canada への旅行は、期間は短か
    ったのですが、いろいろありました。印象的だったことがあるのでいくつか
    紹介します。

    ご存じのように、モントリオールは仏語圏にあるため、街の中は仏語だらけ
    です。でも英語は問題なく通じます。ただ、フランス同様、仏語至上主義的な
    考えや、英米文化に対する嫌悪感のようなものがあるようで、それがケベッ
    ク州のカナダからの独立問題につながっているようです。

    このようなことから、アメリカ、ヨーロッパ及び日本の大企業、またの英語系
    の企業は、モントリオールへの投資に消極的になっているようです。大学も
    英語系と仏語系があり、住む地域も別れています。ただ、最近行われた カ
    ナダからの独立に関する州民投票では、51%対49%で、かろうじて非独
    立派の投票が上回ったようです。

    また、英連邦に属する カナダは、1982年(だったと思いますが)に、やっと
    独自の憲法を持つことが出来ました。それまでは、英国北米憲法(これも
    定かではありません)というようなものを採用していました。その 1982年に
    採用された新憲法を、 ケベック州は承認していません。日本のような中央
    集権国家にいると、このような連邦制国家の事情・状況について理解する
    のは難しいです。

    言葉について、これはモントリオールだからというわけではありませんが、
    最近、どこに行ってもテレビでは日本のアニメが放映されています。
    ポケモン、セーラームーン、ドラゴンボール等々、本当によく見ます。

    子供達はこれを夢中になって見ているのだと思いますが、悔しいことに、
    私には100%聞き取ることができません。理解できても80%がいいとこ
    ろでしょうか。

    ただ負け惜しみですが、ニュースは、100%聞き取れるわけではありま
    せんが、「理解度」という点では、子供達よりは上だろうし、新聞だって読
    めます。しかしこれは自分が日本語を習得してきた過程とは、明らかに
    矛盾しています。これがまた悔しいところです。

    2000年は Celine Dion のコンサートを見ながら迎えました。
    彼女は2000年以降、しばらく活動を休止するようですので、節目のコンサ
    ートを見ることが出来て良かったです。ただ、話は全て仏語だったので、
    何を言っているのかさっぱりわかりませんでした。

    それから、私はどうも日本人には見られないようです。
    それも日本人には...まず、成田でのことですが、搭乗口でチケットを日
    本人係員に渡そうとしたとき、"Hello."と話しかけられました。チケットを渡し、
    係員が私の名前を確認すると、
    「あっ、田中様。失礼いたしました。行ってらっしゃいませ。」
    と言われました。

    次に、モントリオール空港でチェックインしようとしたときです。
    カウンターにはどうみても日本人の女性がいました。胸の名札は"Mikiko"
    だったので、絶対日本人だと思い待っていました。私の順番になり、カウン
    ターに近づいていくと、またまた"Hello."と話しかけられました。

    彼女はもしかしたら Japanese-Canadianかと思い "May I speak Japanese?"
    と尋ねてみると、「あぁ、失礼いたしました。外人の方かと思って...」と言わ
    れました。ちょっとショックでした。

    最後に、モバイル用にと思って、SONYのVAIO(デジタルカメラ付き)を買い
    ました。モントリオールに持っていって、現地から写真付きでメールを送ろう
    と思ったのですが、私が加入しているプロバイダのローミングサイトにアクセス
    したのですが、
    「相手先からの応答がありません。」というメッセージが出て、結局送れません
    でした。次回は送信できるよう、勉強しておきます。

    それでは失礼いたします。

    ■ カナダでお正月ですか。いいですねー!


お便り・紹介 の もくじへ


頂いたメールは編集の上、掲載可能と判断させていただ
ます。掲載を望まない場合は、その旨を明記して下さい。


uda@awa.or.jp