UDA's Homepage

お便り・25

お便り・紹介 の もくじへ


    From Yuya さん                        Sept 21, 99

    もうだいぶ前になりますが、ビデオ購入しました。
    CDではあまりよく分からなかった共鳴音のことが、特に分かり
    やすかったと思います。

    と言ってもトレーニングしないと意味ないですが、トレーニングのときに、
    だいぶ意識するようになりました。
    ちなみにトレーニングはCDでやってます。

    まきこさんの感想も読みましたが、すごいですね。
    あれだけ自分の言葉で物事を表現できるなんて。
    僕は日本語もあまりうまくはないので、それも課題だななんて思ったりもします。

    では僕も今からビデオ見て、
    トレーニングの効果のほどを自分の言葉で書けるくらい
    トレーニングしてみたいと思います。

    ■ CDの前に、ビデオ2でのトレーニングがお奨めです。
    映像で口の形、ネイティブの”音圧”を覚えてからCDに移行した方が
    はるかに効果的だからです。

    詳しくは「まきこさんのレポート」をご参照下さい。
    http://www.tokyo-bay.ne.jp/~uda/30Video/30video-Mokuji.htm


    From 嶋田さん                        Sept 21, 99

    ビデオ発売後は更なる盛り上がりを見せてますね。1年前とは比べもの
    にならないのではないでしょうか?

    阿知和さんのビデオ作成記を読みましたが、一番興味深かったのは、
    出演されているネイティブの女の方が2年で日本語超ペラペラなのは、
    「耳」がいいからである、という部分です。
    聞いて自然に覚えられたら理想的なのですが、道のりは長そうです。

    それでも、ボリュームを思いっきり小さくしてリスニングをしたり、ドラマ
    (90210)のセリフを真似したりいろいろやって鍛えてます。

    ところで私のHPについてですが、その後作成を続け、昨日
    大幅にアップしました。
   
    http://www.kisc.meiji.ac.jp/~od02019/index.htm

    肝心の「旅行記」はまだ最初の6日分
    しかないのですが、地道にやっていくつもりです。

    ■ 「出演している」ジャニカさんは、ほぼ、日本語のイントネーションで
    話し、語彙も豊富でビックリします。 


    From 岡田さん                        Sept 17, 99

    どうしても報告したいことがあってメールしました。

    私覚醒しました!! 英語が聞こえます!

    昨日「MATRIX」を見に行ったのですが、聞き取れるし、リピートできるし、
    大変な感激でした。あーこの感動は文章では伝わらない! もどかしい!
    半分ぐらいまで、ずーっとリピートしてて、映画を見てこんなに疲れた
    のは初めてです。

    昨日の夜は寝れませんでした。今まで聞いていたフレーズなんかが、
    脳の中から湧き出てきて、止まらないのです。今まで閉じていたゲートが
    開いた感じ。ヘレンケラーのようだわ。

    耳が英語の音声を欲しているのです。2歳児ぐらいのネイティブとかは
    こんな気持ち?なんでしょうか。もっといろいろINPUTしてくれと
    耳と脳が訴えているのです。私の世界は変わってしまいました。

    英語の音を聞きにいくのではなく、英語の音が耳に飛び込んできます。

    今までの自分の考えはすっかり変わりました。
    知らない単語が聞き取れないなんてウソです。
    音はそんなこととは関係なく、入ってくるのです。
    これを分かるのは、Udaさんだけだと思うのですが、こういう感じありました?

    急に白黒の世界がカラーになったような、変革。
    TOTO, I have a feeling that we are not in Kanzas anymore...
    のせりふがぴったり。

    今は、The answer is comingとつぶやいて、その音が意味していることを
    理解するのにタイムラグが生じています。でも音はつかんでいる。
    音を頼りに辞書を引くこともできます。

    あまりの感激に、1時に寝たのに、ごそごそ起き出して海外ドラマを見たり、
    30音のビデオを3時ぐらまで見てしまいました。
    以前にお話した「科学的リスニング・・」のR,L聞き分けもやってみましたが、
    82%の高得点。
    こんなのに意味はないのですが、反映はされてるみたいです。

    あーもう、世界中のみんなに教えてあげたい気分です。
    (ただの自慢になるので、まだ旦那にしか言っていませんが)

    今までのリスニングのレベルなんて、くそくらえ(失礼!)っていうぐらい
    すごいのに。
    RとLなんて目じゃないのよー!
    誰にも言えないなんてー! くぅー。

    でもこれを知ったものの、子供なら可能だけど、大人に伝わるの?
    と思ってしまいました。
    自分の考えを捨てないといけないですよね。ある意味。
    私は大人ですが、原始人チックらしいので。例外みたいです。

    共鳴音が鍵なんですかね?
    風呂場で音読してて、AFNといい感じでシンクロするので、結構いけてるなと
    思うころから聞き取りがあがってきたとは思うのですが、今回の覚醒に影響
    しているのか分かりません。

    長文になってしまい失礼しました。
    メールを書いてちょっと落ち着きました。
    ではでは。

    ■ 一部始終、とてもよくわります。
    そうなんですねぇ。そのまま聞こえるようになると、べらぼうに何かが
    変わったような気になります。
 
    でも、私の場合はある日突然ではなく、少しずつ少しずつ、ずいぶん年月
    がかかったように思います。


    From ぴょんたさん                        Sept 17, 99

    こんにちは、井戸の中の蛙です。
    HPがだいぶ更新されましたので、ご案内いたします。
    良かったらまた覗いてみてください。(*^-^*)

       http://www.nttl-net.ne.jp/afroginawell/

    それから、dictation のコーナーも始めました。
    私だけではわからないところも沢山ありますので、みなさんに参加して
    いただけたらうれしいと思っています。

    今はCNNとNHKニュースをやっています。英会話を楽しみたいというような
    人向けに、NHKの夕方のドラマも始めようと思ってます。各、ほんの少しづ
    つですが。

    ただ、問題が1つ。CNNなんかはいろいろな番組があって、私自身、興味が
    あると dictation のために録画を始めるんですが、みなさんが同じ番組を録
    画してるということはなかなか珍しいんですよね。。。
    やっぱり番組を決めなきゃならないんでしょうか。。。
    良いアイディアがありましたら教えてください。

    ■ 番組はぴょんたさんのお好きなものを選べばいいように思います。


    From 稲子さん                        Sept 16, 99

    Subject: ほんの少し練習の成果が出てきました。

    ここ北国では朝夕かなり涼しくなりました。
    いよいよ稲刈りのシ−ズンです。今年の暑さのお陰で大豊作。

    先日,国際交流パ−テイがありました。参加者のひとりに
    Sheache というネ−ムプレ−トをつけたゲストがいました
    ので話しかけてみました。

    ゲストいわく−−きちんと名前を言ってくれる人は少ない。
              あなたはパ−フェクトに呼んでくれました。
 
    やりましたね。このときは無意識に口から出たのです。
    「とても珍しい名前だ」と本人が言ってました。彼はアメリカの
    ア−カンソ−州ホットスプリングス出身です。

    こんなことで喜んではいられません。共鳴音が未だ出ないのです。
    R も不安定,録音を聞くたびにがっかりしたいます。

    何十年ものクセを取り除くのですから,そんなに簡単にいきません。
    自信が持てましたらテ−プ診断をお願いしたいと思っています。
    また、おたよりいたします。          

    ■ アメリカ人ネイティブが分かってくれるのですから、すこし気楽に、
    がお奨めです。
    共鳴音ですが、まず、”鼻声+口の声=丸みにある声”を出せるよ
    うにしてはいかがでしょう。
    この場合、小声で、よく響く場所を探すように声を出すと、コツを
    つかめるかも知れません。お試し下さい。


    From 明日香さん                      Sept 15, 99

    おはようございます。
  160000th を獲得しました!!

    ライバルが現れないことを願いながら、
    クリックを繰り返しました。
    これで私の英語もスコシは上達するといいのですが。

    ■ Congratulations!!
    160000 は英語がたっぷり上達するラッキーナンバーです。
    安心して上達して下さい。


    From Durhamのたかしさん                Sept 14, 99

    <追伸>

      本当に耳の 良い人には、発音記号は いらないと思います。

             “言葉の持つ概念”と“発音”と“スペル”を それぞれ対応させる
             ことが 出来れば 十分だと 思います。

    また、発音記号を さらに中学で、教えるということの弊害も
    あったのでしょう。 でも 発音記号 が 便利という
    人が、 それを利用したければ、 それはそれで良いの
    だと 思います。 Uda式の中での発音記号の位置ずけ、
    を問われた質問だったと思います。

    究極の目標は、発音記号を マスターして、
    発音記号が 不要になるということでしょうか??

    色んな意見が あると思います。 ひとそれぞれ。  

    ■ 通常、あいまい母音や「開く音」のa など、音を文字で確認 / 認識できる方
    が
定着しやすく、辞書を読む場合にも発音記号は不可欠だと思います。
    しかし、
    子音は”その文字の音”として扱うと、主として問題となるのは母音の読
    み方ですから、”30音”では発音記号を必要最小限に止めています。


    From Durhamのたかしさん                Sept 13, 99


    <掲示板に書き込んでくれた KIEL さんへ>

      今日は 9月2日 KIELさんへの 手紙です。

    私は、Uda式なんちゃらかんちゃらで、日夜、発音の練習をしています。
    私は半年程で、発音記号は読めるようになった“気”がします。 

    私の方法:

    まず、ボール紙に 大きくABCを書いてその下に発音記号を書きます。
    そして、机の前に貼ります。 
    以外な発見があります。

    まず、A にアの音が無く、
    I, R, W, Y の中にあることです。
    Wの中のアの音は狭いアです。
    そして、Wの中にWの発音が無くて Yの中にあります。etc.

    上記で、驚いたら、oneからtwenty, 30, 40,...................100の発音記号も
    書いてみてください。

    Uda式で 正しい発音が出来るのですから、
    スペル→発音記号をまめに辞書で調べましょう。
    “30音でマスターする英会話”の本に自分で発音記号をまめ書き込みます。

    発音記号の全部を知るためには、Uda式を理解してから、別の教科書も
    参考にすると良いでしょう。覚えようとして挫折するくらいなら、見ない方
    が懸命です。 

    私は、個々の発音記号は読める気がしますが、単語、文、実際の会話
    になると まだまだです。

    “正しい発音”を聴く時、スペル、発音記号を瞬時に自覚するのも良い練
    習になります。 

    発音記号が読めても正しい発音は出来ませんが、
    Uda式で 正しい発音が出来れば 発音記号は
    正しく発音出来るようになります。 

    私も、KIELさんと同じで、発音記号がまず
    正しく読めるようになりたいと思っています。

    ■ a に「ア」がないというのは非常に重要な気づきでしょう。
    単語の場合、「ア」に近い音は sun, some のように主にo,u が表します。


    From 嶋田さん                           Sept 12, 99

    お久しぶりです。
    実は、7月17日から8月30日までヨーロッパを1人で放浪してました。
    素晴らしい旅だったのですが、英語に関しても新しい発見がいくつもあり、
    HPにのせるネタがいっぱいできました。

    近日中に、「旅の英語」と「創造的旅行記」の2つの新コーナーを作ので
    どうぞご期待?下さい。

    旅行中に撮った写真が見られるページをとりあえず作りました。

    http://www.kisc.meiji.ac.jp/~od02019/index.htm

    ところで、
    私がヨーロッパにいる頃ついに「30音ビデオ」が出たそうですね。
    感想のコーナーをちらっと拝見しましたが、スゴい反響ですね。
    それにしても、
    阿知和さんが出演されているというのは面白すぎます(^^)

    英語の面でも成長があったと確信しています。20カ国以上の非ネイティ
    ブの人達ど英語で会話をしましたが、以前より確実に「耳」が良くなった
    と思います。

    あと、ひょんなことから、帰国後すぐにイタリア語の学習を始めました。
    英語で培った学習法のノウハウをどこまで活かせるか、楽しみです。

    ■ ヨーロッパを放浪、いいですねぇ。
    きれいな写真を拝見しました。私も放浪したい気分です。


    From Aki さん                           Sept 11, 99

    HPにもありましたが「30音ビデオの効果的な使い方」をつければ、
    とても効率的な学習ができていいと思いますので HP にでも
    載せたらどうでしょうか?

    ■ ご提案ありがとうございます。
    ただ今準備中ですが、とろとろと滞っています。


    From 松沢さん                           Sept 10, 99

    Udaさん、ご無沙汰しています。
    30音のビデオが届き2巻目の半分くらいまで見ました。

    英語の音に関して、実用的に分析されていて、ものすごいビデオだと思います。
    英語学校の教材にすぐに使える内容だと思います。

    感想をいつかお送りしようと考えていますが、10日ほど前から
    ホームページを作り始めました。ほかのことに手が回らない状態です。

    Udaさんのお考えに共鳴するところが多いので、Udaさんが言ったのか、
    私が考えたのかが頭の中でごちゃごちゃになっています。
    そんなわけで、Udaさんの著作権にふれる内容がありましたら、知らせてください。
    すぐに削除します。

    (特に「発音教則本」の内容です。いまは目次だけアップロードしました。
    そのうちUdaさんのHPにリンクをはらしていただき、参考文献として
    Referenceにする予定です。)

    9月20日頃に徐々に公開する予定で現在作成中です。

    http://member.nifty.ne.jp/k2matsuzawa/

    ヒット・カウンターが表示されない、発音記号を表示する方法がわからないという
    問題を抱えています。

    ■ 引用などされる場合には、その旨、クレジットを明記していただければ幸いです。


    From たかしさん                           Sept 10, 99

     ところで、実は、Durhamに来る前に阿知和さんのライバルの部屋に
            登録して来ました。 先日、初めて自分の部屋を初めてみました。

    それに、ビデオの収録の記事も読みました。 
    Udaさんや、美しいJanica さんとのビデオ作りを体験出来る
    なんて、羨ましいです。 出演者は決まっていると力強く
    言われていた意味が良くわかります。 

    本当に、Janica に出演もらうことが出来て良かったですね。 
    趣味にピッタリ。!

    この機会にインターネットで、色々、Y2Kの pageをみました。

    放射線生物学の講義のために、放射線被爆の本を沢山読みましたが、
    著者が、政府よりか、市民団体か、政党関係者か、で内容は
    天と地の違いがあります。 Y2Kに関しても同じことが言えます。
    また、人の心の中には“パニック、大事件”を求める心が強くあるようです。

    ■ ノストラダムスがいろいろ話題になるのもそのためでしょうか。

    プログラムしたソフトより、様々な電子機器に内臓されたコンピューター
    チップが「面倒を起こす可能性があるかも知れない」という噂はどうなん
    でしょう?


    From おしらせさん                            Sept 9, 99

    <Y2Kの続き

    私がUdaさんに送った情報は,全て中川一郎先生の情報を元
    にしております。(北朝鮮と韓国高官の会談のくだりは別ですが・・)

    みだりに不安を煽るような意図は全くない事をご理解戴ければ幸い
    です。

    具体的意見に関しては,下記URLにて中川先生の講演録を
    一読戴ければ宜しいかと思います。

    http://www.mediaforest.com/navi/select/no64_sp.htm

    ■ 昨日、NHKのお昼のニュースで、東南アジアの金融機関など
    での誤動作が懸念されているという内容を報道していました。


    From しゅうじさん                            Sept 9, 99

    昨日無事戻ってきました。そしてさっそく今日から出勤しております
    が、時差ボケで、眠いです。

    アイスランドでは、すでに昼間でも気温が10度位しか上がらず、とても
    寒かったです。人口が約27万人、面積も日本の北海道と四国をあわせたく
    らいの大きさですが、たいへん見所のある所でした。英語も問題なく通じました。

    また、アイスランドの習慣で大変興味深かったのは、彼らは、いわゆる苗字
    (ファミリーネーム)を持っていないと言うことです。
    どういうことか簡単に説明します。

    まず、私「田中 秀児」を基準に考えます。

    「田中 秀児」に息子が生まれ、その子に「太郎」と命名すると、
    その子は → 秀児の息子 太郎(Taro Shujison) になります。

    その「太郎」に娘が生まれ、「花子」と命名すると、
    その子は → 太郎の娘 花子(Hanako Tarodaughter) になります。 

    ※ "son", "daughter" は英語表記にしました。


    グリーンランドにも行ってきました。
    こちらも寒く、氷山を見ることも出来ました。
    ただ、こんな北の果てに、自分たちとほとんど同じ顔をしたイヌイット人が
    住んでいるのを見たとき、不思議な気持ちになりました。


    ニューヨークはまさに「人種のるつぼ」という感じでした。
    そのためか、だんだん自分が旅行者という感覚がなくなり、街にとけ込んで
    いくような感じがしました。

    ですので、何種類もの英語を聞くことが出来ました。これも逆に勉強になっ
    たような気がします。そこで思ったのは、様々な英語を耳にすると、日本
    人の話している英語は、結構聞き易いなぁという感じがしました。

    確かに、「カタカナ英語」は聞き慣れていると言うのもあるかもしれませんが、
    あれだけさまざまな人種が、それぞれのなまりで話していると、果たして英
    語で話されているのか、それともその人の国の言語で話されているのか、
    わからないときがありました。

    良く聞くと、やっぱり英語で話していましたけど...それに対して、私が話
    すとそれなりに理解してもらっていたと言うことは、ビデオの効果があった
    のかなぁと思っています。

    あと、黒人の話す英語は独特ですね。普通に話しているのも、 Rapに聞こ
    えてしまうような感じでした。

    ■ アイスランドには”お盆”のような、ご先祖を確認するような風習はある
    ので
しょうか?


    From たかしさん                            Sept 8, 99

     <From おしらせさん  Sept 1, 99>に関して

    ”ある方から Y2Kの事について聞いたのですが,私の想像していた
    以上に深刻な問題だという事が分かりました。”

    毎日、ホームページを読んでいます。
    上記の文章ですが、 “ある方から、” “想像以上に深刻”
    等、多くのの読者に提供するのは、良くないと 思います。

    情報源が責任をもつ存在であること、
    対処が具体的に出来る範囲であること、
    その対処を、国民的に施行しても、
    反社会的にならないこと、
    国民が冷静さを、保てる情報であること。
    正しい情報でも、冷静を保てなく可能性のある
    情報は流すべきでは ないと思いますが
    如何でしょうか?

    オイルショックの時は、
    トイレットペーパーだけが
    日本から、無くなりました。
    そして、何故か、僻地へ、買いだしに、
    行った人もいました。

    笑ってすませる出来事でしたが、
    笑ってすまされないことも、
    歴史の教科書に記載されています。

    とこれで、Rではなく、L
    サウンドをアメリカ人の方から、
    注意されます。
    気づいたのですが、舌を
    一生懸命、硬口蓋につけようとして、
    舌が、緊張するより、
    舌の辺縁が 柔らかく、 振動している
    状態が、 Native のLに近いようです。


    From ひとみさん                            Sept 8, 99

    お久しぶりです。
    前回のわたしのメールは、「CD聞いてやってはいるけれど、
    果たして上達しているのやら・・」と弱気でした。

    実は子供の英語を指導しているのですが、
    いつもUdaさんがテープ指導してくださったことを思い出して
    レッスンしていました。

    そして変化が起きました。
    子供たちの発音がずっとよくなったのです。
    もしかしてこれはわたしの発音がよくなったせいでしょうか。

    自分のことはよくわからなかったけれど、
    素直にリピートしてくれる子供たちをみてそんな気がしました。

    そういえば最近会う外国人ごとに「外国で暮らしてたんでしょ」
    と聞かれます。
    外国と言ってもいろいろありますけれどネ。
    では。

    ■ よかったですね!!


    From moris さん                            Sept 6, 99

    こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
    ずいぶん前から狙っていた「発音が上達するLucky Number」
    なかなか獲得できずにいました。

     今回は合わせ技でお願いします。

    ビデオを毎晩、少しずつでも見て使っています。

    ■ ビデオを活用し、発音が上達するラッキーナンバー獲得、
    おめでとうございます!!
    少しずつなんて言わずにたっぷり見て下さい。
 


    From おざわさん                            Sept 6, 99

    こんにちは。
    遅くなりましたが、テープ診断ありがとうございました。
    実は、テープを送ったあと家族と夏休みの旅行に出掛けたので返事が遅れました。

    ご指摘いただいたところは、まさしく自信のないところでした。
    早速、ビデオを購入して、拝見しました。
    口の開き方がよくわかりすごいと思いました。
    また共鳴音も理解が進みました。また、練習あるのみですね。
    がんばります。

    ではまた。

    ■ ビデオで練習した後、また聞かせて下さい。


   From Kunii さん                            Sept 5, 99

   Y2K対策です。

   下記のメールを読んで,私も修正しましたが,Windowsを使って
   いる人に知らせて上げて下さい.

    This fix needs to be applied to all workstations running Windows 95 /98 or NT.
    It should take about 1 minute to perform. See below....

    For those of you running Windows this is a fix for a small Y2K problem
    Almost everyone should do...

    After running this quick little test, much to my surprise, I learned
    that my computer would have failed on 01-01-2000 due to a computer
    clock glitch. Fortunately, a quick fix is provided, should your
    computer fail the test.

    I submit the following for your consideration:

    TEST
    Double click on "My Computer".
    Double click on "Control Panel".
    Double click on "Regional Settings" icon.
    Click on the "Date" tab at the top of the page.
    Where it says, "Short Date Sample", look and see if it shows a "two digit" year.
    Of course it does. That's the default setting for Windows 95, Windows 98 and NT.
    This date RIGHT HERE is the date that feeds application software and WILL NOT
    rollover in the year 2000. It will roll over to 00.

    Click on the button across from "Short Date Style" and select the option that
    shows, mm/dd/yyyy.
    (Be sure your selection has four Y's showing,not two)
    Then click on "Apply" and then click on "OK" at the bottom.

    Easy enough to fix. However, every single installation of Windows
    worldwide is defaulted to fail Y2K rollover.

    ■ マイクロソフト社のY2K関連ページはです。
    http://www.microsoft.com/japan/win98/year2000/


    From Jason さん                            Sept 4, 99

      Hello!
             It's sunny in Seattle today!

    We moved to Federal Way for Maren's new job as a 6th gr. science teacher
    in Auburn. She's excited! I'm applying for community college ESL jobs.
    Jordan and Taffy are busy adjusting to their new surroundings.
    Just wanted to let you know of the new address and phone number.

    Hope you have a wonderful final holiday of the summer and we're looking
    forward to hearing from you! :-)--------


    From 白倉さん                              Sept 3, 99
 
    こんばんは。
    朝晩少しだけ過ごしやすくなったような気がしないでもない...と歯切れが
    悪くなるくらい今年は暑さが厳しいですね。雨が降るときには滝のように降
    りますし。

    ビデオが好評ですね。ホームページに書いてある感想を読むと私と同じ
    ように感じた方が多くてなんとなくうれしい。
    ビデオの紹介に微力を尽くしたいと思っています。

    さて、知人に教えてもらったホームページ「ヤスの英会話」
    http://www.inv.co.jp/~ytaka/index.htm.htm
    が秀逸でした。

    日本語と英語との「理屈の組み立て」の違いが実に明快に解説されてい
    て、その能力に嫉妬を覚えたくらいです(日本語を逐語的に英語に置き換
    えたような不思議な英語には私もいつも違和感を感じていたので)。

    ■ ビデオのPR、ありがとうございます。
    ヤスさんの「英語は説明的」という解説はとても参考になると思います。


    From おしらせさん                           Sept 2, 99

    <Y2Kの続き

    ノストラダムスやグランドクロスのようなものとは異なり,完全に
    テクノロジーの問題だけに,そして専門家もお手上げなだけに
    何が起こってもおかしくないと思います。
    原発や核施設はしっかりやってほしいですね。

    また、新聞記者に聞いた話では,先日,韓国と北朝鮮の高官が会
    談した際,「2000年問題は大丈夫ですか?」と韓国の高官が
    尋ねた所,北の高官は「何ですか,それ?」と答えたそうです。(^^;

    北朝鮮の核施設や軍事施設で,映画「ウォーゲーム」や「チャイナシンドローム」
    のような事が起きなければ良いのですが・・・

    ■ 核施設や北朝鮮にはドキッ、です。
    どなたか大丈夫、と断言してくれませんかねぇ。


    From あんころさん                           Sept 2, 99

      Y2Kに関しては、かなりの頻度で報道されているので、
            水の確保と飛行機については認識してました。
            銀行の明細書の管理は怠りなく、というのはよく言われて
            いますけども…。

    あと、電気が止まって凍死するとやなので、使い捨てカイロを
    大量に確保しとくことも考えてました。

    リサーチのデータが一瞬で消えるとえらいことなので、同じものを複数の
    アプリで保存するようにもしてます。ま、データが消えても死にはしない
    でしょうが。

    日本の中小企業の対応は、すごく寒いそうですが、大丈夫なんでしょうか?
    それとですね、上の「複数のアプリ」ってのは、やっぱ MS のアプリって
    けっこう過去の実績から言って(笑)危ないと思えるので、ってことがあります。
    私のメインマシンはMacですが、研究に使うのは PC なので、いろいろと
    タコな場面にあうことも多くてですね…

    AND --- Y2K のページ、みました。

    これがホントの恐怖の大王だったらやですね。
    うちのコンピュータラボでも John & Joan は年末年始は泊まり込みをする
    のですが、電気がストップしたらもう、待機してても対処のしようがないとも
    言ってました。そりゃそうですよね。
    おおごとにならなければいいのですが。  

    ■ 電気が止まると、それはおおごとになりますね。
    そうならないことを期待しましょう。


    From おしらせさん                           Sept 1, 99

    Y2Kに関してですが、注意をした方が良いそうです。
    詳しくは以下のホームページを見て下さい。

    http://www.mediaforest.com/navi/select/no64_sp.htm


    Y2K とはコンピュータの2000年問題のことだそうですが、
    用心しておいた方がよさそうですね。


    From あんころさん                             Aug 31, 99

     明日、恐怖の大王が Columbus, OH を出発します(ひえ〜)。
            ノストラダムスの大予言、一ヶ月遅れで南房総にて的中ってか。
            les miserable、聞くに耐えないと本人たちも自覚してるシロモノですが、
            よろしくお願いします。

            あんころの s音は、矯正に伴って抜いた歯の隙間がまだ埋まってなくて
            息が洩れていてちょっといただけないです(指を当てると勢いよく息が洩
            れてる…)

    この夏は、随分「survive していく上での言葉」について、色々思いを巡らせ、
    随分思い悩んだ夏でした(ウツ状態?)。

    クリアするべき問題が TOEIC 900 とか TOEFL 600 とか(それを否定すると
    いうのでなく、問題の種類が違うという意味)そういうのでないだけにやっかいで、
    しかも切実なため、けっこう気分的に参ってしまったところもあるんですよね。
    (←意味おわかりいただけます?)

    Uda さんが、「楽にわかるようになれる」とおっしゃってくださったことが、その問
    題に取り組んでいける根拠になっている気がします。電子お便りさせていただく
    までは、正直言って諦念が漂ってましたもん。

    同時に、これから大変だぞ、とも思ってますけどね(←テープ聴いていただいたら、
    きっとそう思われると思ふ・・・)。

    この秋からは、コンピュータラボの仕事から grader の仕事になります。
    instractor が私の指導教官であり、学部の社会学理論のコースでもあるので
    ――学部生のペーパーを大量に読んで点数つけるのはちと気分が滅入るにし
       てもずっとリラックスできそうです。
       また笑えるエピソードがあったら報告しますね。

    では、来週中にはそちらに着くと思います。よろしくおねがいします。

    ■ ネイティブとリアルタイムで接していたときには、どうにもならないもどかしさ
    を山ほど味わっています。プレゼントとかグループワークは大変でした。その切
    実さ/切迫さはテストとは質が異なりますが、まぁ、なんとかなるでしょう。


お便り・紹介 の もくじへ


頂いたメールは編集の上、掲載可能と判断させていただ
ます。掲載を望まない場合は、その旨を明記して下さい。


uda@awa.or.jp