UDA's Homepage

お便り・14

お便り・紹介 の もくじへ

.   


   From Mr. みのる               Dec 18, 98

   あつ。驚きました。
   昨日久しぶりに梅田の紀伊国屋に行って何気なく英語のコ−ナ−を
   見ていたら、な、な、な、な、なんと30音がおいてあったのです。

   前はなかったのに。
   しかも平積みで。おもわず手に取ってしまいました。
   ようやく紀伊国屋もこの本の価値がわかったんでしょうかねえ?

   ■朗報、感謝。(うれしい!!)


   From Mr. Kunii                Dec 18, 98

   昨日,ふと思い出したのですが,私は何回か三省堂,紀伊国屋の
   「本の宅配便」で本を購入したことがあります.

   お便りのページを見ると,「30音」の本を探したのだが
   入手出来ないというメールをよく見ますが,これで注文すれば
   地方の方でも入手できるのではないですか?

   インターネット上でカードを使うのは,ちょっと心配という人でも,代金
   引き換えですので,宅配便(本)が届いた時に支払えばOK。ただ送
   料が結構高かったように記憶してます(一冊400円位?)。

   月曜日、
   私の武術の先生と春風亭小朝の公開対談で,本を売る係で参加し
   ましたが,予想を遥かに上回る売れ行きの悪さ。それに驚き,プロ
   ならどうするのだろうと思っていたら,Udaさんの本の事も同時に思
   い出した次第です.

   本が売れなくては,ビデオ制作も難しいでしょう?(^^)

                           

   紀伊国屋,三省堂,八重洲ブックセンターの3大書店は
   全て宅配サービスをやっていました.

   確かめられて,HPで購入方法を紹介すれば皆さん入手するの
   ではないですか?
   本をとにかく読んで貰わないと本を著した意味がないですから..

   ■まったくもってまさしく読んで頂かなくては。
   三省堂   http://www.books-sanseido.co.jp/index.html
   紀伊国屋 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/

   宅配便は送料がかかりますので、書店にお申し込み頂いた方が・・・    

   From Mr. Surabe              Dec 18, 98

   本日は長い時間御指導いただきありがとうございました。
   お陰様で自分自身の発音矯正のみならず、生徒の発音指導に
   関してもよいヒントが得られました。

   発音に関してこのように詳しい指導を受けたのは初めてだった
   ので,とまどいを感じながらも納得するところが多々ありました。

   帰りの車の中で1つうれしいことがありました。
   それは,CNNニューズのテープが今までよりもはっきり,そして
   ゆっくりと聞き取れるようになったという感じを持てたことです。

   例を言えば
   Many Japanese workers die each year of heart attack.
    という文の中の each year という部分が今朝はどうしても聞き
   取れなかったのですが,帰りの車の中では簡単に解決してしま
   いました。

   家に帰ってから娘に今日の発音訓練の話をしたら,自分も受け
   たいと言っていました。今は受験生ですから,3月に進学先が
   決まったら,親子共々御指導願いたいと思います。

   ■ 聞き取りは「音声・文字・スピード」がカギのようです。
   受験中のお嬢さんも、例えば一日一音、正確な音を覚え、
   正確な音で読む、などしてはいかがでしょうか?

   合格するまでには30音トレーニング完了、かも知れません。


   From Mr. ぷらむ              Dec 17, 98

   さて、30001に引き続き、50001を引き当てました。
   証拠を添付します。

         

       ううむ。どうも一歩遅いようです。

   ■ いやいや。それはイントネーションが上手になるラッキーナンバーです。


   From JuStIn                Dec 17, 98

   hajime mashite

   JuStIn to iimasu.

   No. 50000  ha douyara watashi deshita.

   50000 tassei omedetou gozaimasu.

   warm regards

   http://www.GEOCITIES.CO.JP/SiliconValley-PaloAlto/5539/index.html

   ■ Congratulations!!  Minasan domo desu.
   do shite katakana ka ha nazo nazo desu.

   From Mr. Kunii              Dec 16, 98

   「タイタニックを聞き取る」を今日読みました.

   皆そう言うでしょうが,もっとこの方法を英語学習の
   スタート地点で知っていたらと思うと....

   リスニングトレーニングは,一つ一つを発音できることが前提であると
   しっかり最後に書いてありましたが,それじゃ,私の段階では,とにかく
   “R”を言えるようにし,その他の29音もしっかり言えてから,という事で
   まだ着手しなくて良いのでしょうか?
   それとも,ある程度の所で,併行しても宜しいでしょうか?

   ■ (テープ診断をして)R 以外の発音はほぼOKですから、どんどん
   映画を聞き取って下さい。遠慮は無用です。

   From Mr. ぷらむ              Dec 15, 98

   新コーナー、「タイタニックを聞き取る」で質問です。

   早口で言えるようになると聞き取れる、のはなぜですか?
   我々のような未熟者が早口で言えても、それはネイティブの
   早口(で生じるリエゾンやリダクション)とは違うのでは?

   それと、もしそうなら、本一冊、早口で読む練習でもすれば、
   リスニング力は上がりますかね?
   それともやはり正しい音声を聞いた上での早口練習でなければ
   無意味でしょうか?

   ■ 理由は不明ですが聞こえるようになります。
   論より証拠、お試し下さい。

   また、その場合、正しい発音、イントネーションが前提です。
   ですから「本」だけではダメで、口調をまねしての早口でなけ
   れば効果はありません。



   From Mr. K. Sato             Dec 14, 98

   綴り字と発音の関係について、大変興味深くWEBを拝読致しま
   した。早速本も買いました。

   実はその本は以前にも背表紙だけみたことがあり、「30語」と書い
   てあると思ったものですから、よくある決まり文句を羅列しただけの、
   ほとんど旅行者用の会話帖かと、手に取っても見なかったのです。

   あのタイトルから受けるイメージは、いささか安直な感じがあります。

                         

   それはさておき、UMUV は読みにくいから UO に変えてE
   を印として付けたという説明、感激しました。

   実は私も「1」の綴りがなぜONEなのだろうと考えていたのですが、
   これはその説明から類推すると、
   かつてUN だったのが ON になって、印としてのEが付いていると、
   そういう訳ですね。

   UN ならフランス語の1そのものではないか。納得できます。

                         

   私も学校では英語の発音を教わった記憶がまるでありません。
   もっぱらラジオ・テレビの講座です。

   カタカナでアやイと書かれる音も、本当は違う音だという事もラジ
   オを聞かなければ知らないままだし、
   子音は子音だけで引っ張って長く発音できる事を知ったのも学校
   教育からではありません。

   あるCAUCASIANの声が「ツーッ」と聞こえたのですが、それは
   SMITHSONIAN の冒頭の S の音だったのです。

   「ネイティブはあんなふうに発音するのか」とその時は思いました
   ね。しかし真似るにしてもその方法は分からなかった。

   今回「30音」をよんだらSの発音の方法が書いてあり、なんと歯と
   歯の間の摩擦音だとのこと。私は舌と上顎の間で摩擦しておりま
   した。これだけでも2500円の価値はある。

                         

   実は昔、
   「なんで英語やるの」という本を読んだ時に
   「日本人の優等生の英語の発音がまるで聞こえない」
   との記述があり、それを直すのに口に割り箸を挟んで訓練したと
   書いてあった(と記憶している)。

   今にして思えば、子音の重要性が言いたかったのかと想像します
   が、ただそれしか書いてなかったので、日本人の何が悪いのか、
   どう直しているのかが具体的に不明で、実用面では役に立たない
   本でした。
                         

   さて私、
   聞こえた英語の文字が脳裏に浮かんでしまい、
   それがイヤでイヤでたまらなかったのですが、
   「音と綴りの関係を正しく認識していれば、それでもよい
   のだと今は考えるようになりました。

   言葉は音で学ぶものであるという大命題が私に重くのしかかってい
   て、音を聞いて文字が見えるたびに、これではイカンと悩んでおりま
   したが、「30音」のおかげでその重圧から開放されました。

   中学生の娘にも薦めようと思っております。

   ■ いろいろ考えさせられました。お嬢さんにはぜひお薦め下さい。


   From Ms. カビゴン                  Dec 13, 98

   ここのところ英語のお勉強に力が入らなかったのですが、
   またお気に入りのスターを見つけたので、ちょっと気合いが入って
   きました。

   先日、「笑っていいとも」で見たのですが、
   日本語の発音に似た、ある英語を日本語で言って外国人に通じるか、
   というコーナーがありました。

   で、その時やっていたのが「丼メンマ」なのですが、見事当たりまし
   た。どういう言葉の英語だったかわかりますか?

   答えは、[Do you remember?] です。
   そのギャップに大笑いした私です。

   おしまい。CU.

   ■ ちょいと分かりませんねぇ、それ。ただ、私たちとは反対に、よく
   似た英語の音で推測していることは、少なからずオモシロイ!!



   From Mr. 嶋田                  Dec 10, 98

   イントネーションについの質問です。
   「声の強弱」と「声の高低」はどちらが大切なのでしょうか?
   まず「強弱」があり、「高低」は補助的なものなのかなー
   と思ってましたが。

    どちらとも言えません。両方とも大切です。

   高低の変化は強弱のそれと比べてわかりにくいですよね。

    それ、ほとんどの方と同じ症状。
   課題文1の1行目、you と shouldn't のどっちが高いか分かる
   でしょう? この場合の you は上昇していますが、そっくりマネ
   た人は、なんと、一人だけです。


   単語、句レベル内での高低となりますと、よっぽど注意して
   聴かないとわからないと思います。したがって、自分でアウト
   プットするときも、なかなかできないことになります。

    それは聴覚ではなく、意識の問題のようです。
   「どこに注意して聞くか」に注意すればいいのですから。
   トレーニングすると皆さん聞こえるようになっています。


   やはり、イントネーション(高低)を意識しつつ、同じテープを
   聞いて聞いて聞いて聞いて聞いて聞きまくるのが、高低を自然に
   聞き分けられるようになるための、遠いようで近道なのでしょうか。

    映画やドラマの、短く簡単なセリフを聞いているとけっこう
   身につきます。海外での生活体験がある人は通常、イントネ
   ーションが自然です。


   From Miss ちよみ               Dec 8, 98

   またまた質問があります。

   数少ない英語の知識に、「アクセントは母音の上につく」というものが
   ありますが、英語を聞くと、私には母音よりも、子音の方を強く発して
   いるように聞こえます。その場合、アクセントというのは、なんぞや??
   と思った次第です。 

   母音を強く発音する個所があるはず、だけど、その前にある破裂音の
   子音の方が強く聞こえます。

   ■ 子音が聞こえて「お、いいぞ」、という状態ですね。
   ただ、「子音の強さ」と「母音のアクセント(stress)」とを混同している
   ようです。アクセントはどの母音を強く発音するか、つまり、複数の母
   音の、どれを一番強く発音するか、ということです。

   だから long のように母音が1つの場合は気にしない、となります。


   From Ms. きみこ                  Dec 8, 98

   Part 1

   事後承諾ですみません、テープ送りました。
   どこかヘンですが、もう自分では何処が悪いかわかりません。

   ■ というテープを聞いてみると発音は当初のカタカナから立派に
   通じる英語になっていました。ところがイントネーションがガタガタ。
   そこで「よく聞いてマネて下さい」。


   Part 2

   一生懸命にやっても、なんかヘンかなー?
   もう一度やり直そう、と言う繰り返しで。。。。
   やっぱ年とると、難しいのか。。。。
   一日ぶっ続けで、出来ないのですが・・・

   ■ 「ややこしく考えないで、イントネーションを歌のメロディーを覚
   えるように、かるーくマネしてみては?」
と返事をすると、

   Part 3

   どうも考えすぎのようでした。

   リズム、イントネーションを難しく考え、よく聞かなきゃと、心の中
   で言ってみて、録音したのを聞いてみるとやっぱし自分の声で、
   ネイティブぽくない。

   もう一度聞いて、、、、、、うーん違う。まただ、また違う。
   いやんなる、私ってやっぱし耳悪いの?と、自己嫌悪。友人から
   「英語は耳がよくなきゃだめよ」と、言われ。ショックも重なり、
   プラス思考で「絶対喋れる」と、いいながら・・・やってみました。

   「歌のように」、とのアドバイスで、そうかーと。
   気楽にトライしてみました。ご心配おかけしてすみませんでした。

   もう少し近いと直接トレーニングを受けたいのですが・・・
   遠くでも、テープチェックでよろしくお願いいたします。
   絶対マスターしたいです。

   ■ 3度目のテープをお待ちしています。


   From Mr. 岡本(USA)                 Dec 7, 98

    おはようございます。SAの岡本です。

   こちらは真っ昼間ですが・・・。

   今回は質問というか間違いではないかと思い、お聞きしたいと思います。

   本のP137の聞き耳Check4についてです。
   僕の耳にはどちらにも聞こえるのですが〔未だ30音をマスターしていない
   証拠です)、notのあとにtoは発音していないのですか?

   文法的にはtoがないと間違いだと思います。

   中、高、大と英語の勉強をさほどしなかった僕のことですので、間違いで
   したら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

   ■ ガーンッ。 Not again!!
  
 間違いなく大間違いです。to は発音されています(かすかなあいまい
   母音
が目安)。正誤表に追加します。ご指摘ありがとうございました。


   From Mr. Tetsu                    Dec 7, 98

   やっと、取り寄せていた本がとどきました。
   早速練習したいと思います。^(・o・)^

   私は京都に在住なのですが、待ちきれず大阪の紀ノ国屋、
   旭屋(両方とも西日本一の在書量です)まで4才児の娘と
   電車を乗り継ぎ、先生の本を探しに行ってみました。

   SSCの本は山ほどありましたが、先生の本はありませんで
   した。英会話に関するコーナが6ラインほどもあるというのに,,,

   これでは関西の人はHPを見ない限り、先生の本を永久に目
   にすることができません。
   困ったものです。(^^;)

   ■ お手数をおかけして申し訳ありません。なぜなのか、見当
   がつかないのです。まいっております。



   From Miss Capricorn                Dec 6, 98

   はじめまして。Capricorn と申します。
   阿知和さんの「英語と闘うぺぇじ」で知りました。

   英会話学校のネイティブには、発音の矯正・指導などは全く期待できず、
   これまでひとりで音読やシャドウイングをやってきましたが、自分が正し
   く発音できているのかどうか自分では判断できず、悩んでいました。

   そんなとき、このホームページに出会い、「30音でマスターする英会話」
   に大変興味を持ちました。また、発音診断も厳しそうで、ぜひテープを送
   らせていただこうかと考えております。どうぞよろしくお願いします。

   まずは 45,000番目 になったご報告とご挨拶まで。

   ■ ラッキーナンバー、おめでとうございます!!
   テープ診断は、まあ、お試し下さい。


   From Mrs. Sachiko D.               Dec 6, 98

     私は現在アメリカ南部に住む主婦兼学生です。

   HP、興味深く拝見しました。

   今住んでいるところでは、人々の話す英語もかなり南部訛りが入っ
   ていることが多く、こちらへ来た頃はかなり戸惑いました。
   (映画「フォレスト・ガンプ」でフォレストや黒人の友達バッバが話して
    いるようなアクセントです。)

   標準アクセントはわかるのですが、それとはかなり違っていて難しい
   です。英語は奥が深いですね。
   (日本語でも地方によっては訛りがわからないことはありますけど。)

                        

   私自身は小さな頃から洋楽が好きで、
   歌詞も丸ごと暗記して歌っていたせいか、発音は
   「Japanese Accent がない」と短大の先生に言われたことがあります。

   そのかわり、アメリカのロックばかり聴いていたので、イギリス人に
   "You speak terrible American accent !"
   と言われてしまったことがありました。

   とはいうものの、
   自分の発音をテープで聴くと、やはりネイティヴとはどこか違うんです
   よね。

   周囲のアメリカ人にどう違うのか聞いても
   「ネイティヴでないのは分かるけど、全然問題ないよ」
   などと言われてしまい、(たぶん彼らもうまく説明できないのでしょう)
   自分でもどこをどう直せば良いのかよくわかりません。

   日本にいたらテープを送って診断して頂けたのに、と残念な気持ち
   です。
                        

   ところでHPの中で(どなたかの投書か何かで)
   「アメリカ人の女の子の発音を真似するとネイティヴっぽく聞こえる」、
   という部分がありましたが、私はあれはあまりマネしない方がよいの
   ではないかと思うのですが…。

   というのは、日常生活でああいう感じで話す分には問題ないかもしれ
   ませんが、やはり仕事などフォーマルな場所では、ああいったハイトー
   ンのちょっと大げさな感じの話し方だと幼い印象を与えてしまうのでは
   ないかと思うので。

   (私が想像しているのはティーンエイジャーの話し方なので
    すが、違っていたらごめんなさい。)

                        

   アメリカの女性も一般に社会的地位のある方は、極端に「ae」のつぶ
   れた発音をする方はあまりいないように思えるのですが、いかがでし
   ょうか。
   (例えばcan’t を「ケェーント」、not を「ナァーット」と発音するような)

   ネイティヴの中にも上品に話す人もいれば、(言葉は悪いですが)ちょ
   っと頭が悪そうだったり、下品な感じの話し方をする人もいます。
   どちらも当然ネイティヴの発音ですが、外国人が言葉を勉強する際は、
   やはりできるだけフォーマルで品のよいアクセントを身につけた方がよ
   いと思います。

   欧米はアクセントで階級を聞き分けたり、日本よりもアクセントというも
   のを重視する社会なので、
   「ネイティヴの発音ならなんでも」というわけにはいかないように思うの
   です。

   まあ外国人にそこまでは要求されないかもしませんが、やはりある程
   度は教養のあるアクセントを真似るようにした方がよいように思います。
   (あそこで書かれていた例が教養がない例だと言っているので
    はないのですが。)
                        

   私自身まだまだ勉強中の身なのに差し出がましくいろいろ書いてしま
   い、失礼しました。
   日本へ戻る機会があったらぜひ本を購入したいと思いますが、
   それまではHPを参考にさせて頂きます。

   ■ 念のためですが、「投書」の方は唇の形、動きをマネたとのことです。
   彼女はケンタッキー大学で学んでおり、とてもフォーマルな英語を話しま
   す。茶目っ気もたっぷりあり、その場合にはそのように話します。


   From Ms. カビゴン                Dec 5, 98

   先日、NHKの「大人の試験」という番組を見ました。

   通訳ガイドの特集で、60,70才くらいのガイドの男性がでていました。
   そのご本人もおっしゃっていたのですが、ばりばりのカタカナ英語で話
   されていたんです。

   初めて日本にやってきた外国の人って、カタカナ英語を理解できるんで
   しょうか。イントネーションとかなくて、まさに、私が中学生の時の英語
   の先生の英語でした。

   通訳ガイドの試験って、20倍の難しい試験と言うことでしたが、何だ
   かとても不思議でした。あまり上手に英語を話せないのに合格できる
   ものなのかなあ、と感じました。

   そう言えば、先日の新聞の求人欄に、子供英語の先生募集の資格に、
   英検2級以上、と書いてありました。2級では、ちょっと怖いと思うんで
   すが。

   いや、いや、でも、この間読んだ、あ、誰だっけ、外国人タレント(髪の
   毛、金髪に染めてる、ってうわさの、ケントでも、サンコンでもチャック
   でもない、、、)が、英検1級の試験を真剣に受けたら、
   「50何点しかとれなかった」って、その人の本にありました。

   試験っていったい何、ってかんじですね。

   ■えー、まぁ。

   From Mr. 阿部                Dec 4, 98

   聞くところによると、いまだに「30音〜」を探すのに皆さん苦労し
   ている様です。どうしてでしょう?
   SSCの方が「30音〜」の価値を理解出来ていない様に思えて、
   それが不満ですね。

   (30音トレーニングを改良するには? に対して

   欲を言うと映像がほしいですね。
   ネイティブ(複数)の唇やあごの動きをアップで
   正面・斜め前・真横から観察出来ると大変助かります。
   トレーニングの時も映画で観察しましたよね。
   あれをオリジナルで作るんです。

   あとは理解度というか、達成度を測り数値で示してくれるテスト
   が有効だと思います。不思議なもので学習者は自分の進歩が
   非常に気になるんです。

   学習が進むに従って自分のレベルが上がって行く事が確認でき
   れば、「よし!もっとがんばるぞ」って気合いが入るものです。
   学習意欲を駆り立てる道具になります。

   ブルーバックス出版の「科学的英語リスニング上達法」に付属の
   CD-ROMに入っている R-L 聞き分けテストなどが参考になると
   思います。

   HPからプログラムをダウンロードできるので一度お試し下さい。

     http://bluebacks.hip.atr.co.jp/

   ■いつもながら、的確なアドバイスありがとうございます。何とかする
   つもりです。
でも本に関しては不明で手が打てません。すみません・・・


お便り・紹介 の もくじへ


 頂いたメールは編集の上、掲載可能と判断させていただ  
 
きます。掲載を望まない場合は、その旨を明記して下さい。


uda@awa.or.jp

 Top page /