英語 Q andetc.(9)  


           ここは英語に関すること、何でもありのページです。
           ご質問、ご意見お待ちしています。




   #90 らもすさん: ピンポン玉と共鳴音           Feb 3, 2000

   唇を基本の形にする。
   これってすごい重要ですよ!!!!!
   こうするだけで、口で響いてるのがよく分かる。
   別に無理に力を入れなくても響きます。これはすごい!!

   「30音ビデオ」を見て始めてAやRやSHなどの口の形が分かったし
   共鳴音や息のスピードなど、今考えると基本的な大切な事が分か
   るようになりました。
   本とCDでは分かったような気になってたけど、実は全然分かってな
   かった。目で見て、聞いて真似る。これが大切ですね。

   本屋で「美しい声の出し方」という本を立ち読みしました。
   共鳴音が載っていて、口にピンポン玉をくわえて、声を出し、
   共鳴音を出す練習をする、というような事が載ってました。

   口にくわえるので、自然と唇に力が入る、ピンポン玉
   入っているので、口腔内が広がり顎が下がった状態になるなど
   共鳴音が出しやすい状態になるのかな?と思いました。
   実際にやってはいませんが・・・^^

   そろそろ時間です。それでは。


   Q89 かよさん: 歯並びと発音は?             Jan 29, 2000

   はじめまして。私は27歳の主婦です。
   質問なのですが、歯並びの悪い人は
   歯並びの良い人と比べて、発音が変になったりしませんか?

   ■ ほとんど関係ないと思います。

    私、すごく歯並びが悪いので気になっていたんです。
     安心しました。
     もう一ついいですか?すごく出っ歯だったり(θ?がやりにくそう)
     受け口だったり( f がやりにくい?)でも関係ないですか?

   ■ たいてい大丈夫です。
   θは歯と舌で出す音なので問題ありません(舌を上の歯に当てる)。
   f は、下唇の内側を”上の歯に押しつけるように”して発音するので
   問題ありません。受け口に近いネイティブはたまに見かけます。

   結局慣れなのかな?

   ■気持ちでしょう。本気で上達したい人は多少の障害は工夫して
   乗り越えます。


    わかりました。
     それでは、寒い日が続いてますので身体に気をつけて
     お過ごし下さいませ。

 

   #88 らもすさん: Emcee とペットロック         Jan 25, 2000

   こんにちは、らもすです。
   顎のほうも良くなり、また発音練習始めました。

   さて、昨日本に Emcee という単語が出てきました。
   始めて見たのですが、文字が納得いかない。
   Uda式で文字と音の関係を知ってから、少々うるさくなりました。

   cの後eですからこのcは[s]の音。
   という事はmが「ん」系の3音(n,m,ng)の中の、nになるはず。
   Encee。(もしくは、逆にEmbeeとか)

   誤植かな?とか、思いながら辞書を引きました。
   Emceeー司会者(Master of ceremonies)
   何とMCの音だったんです。
   素直に音の通り考えれば良かったんですね。
   areやyouをRやUに置き換えるのと逆ですね。

   Maryも日本語でメアリーと言うから[mari]じゃなくて[m aeri]でメアリー
   かと思ったら[me∂ri]です。
   この秘密もやっと分かりました。
   arは[ar]、areやairなど前後に母音がつくと[e∂r]。

   これは、ルールどおりaを長母音化し[eir]。
   r は母音のような働きをするので、3重母音のようになる。
   そこで[i]をあいまい母音にするか、発音しない。
   となった、と推測しました。

   そうすると、たとえば seriousなども[si:ri∂s]が変化して [siri∂s]or[si∂ri∂s]。
   うまくいくではありませんか。

   スペルと音の関係をマスターするには、音節も分かっていなければ
   いけないと、最近思うようになり、辞書で・位置も見るようになりました。^^

   ところで辞書によっては[e]の音と[ε]の音を区別しているものもあります。
   この2つは同じと考えて良いのでしょうか??

   *---

   話は変わりますが、Pet rockです。
   数年前TVで見た事があります。
   たしかペットロックだったと思いますが、違ったらごめんなさい。

   ようは石です。岩というより石で、動物が飼えない、もしくは
   生き物は面倒、という人たちが石をペットとして飼うというのが
   今(数年前)アメリカで流行っていて、お風呂に入れたりして世話
   をするそうです。
   すごい人だと服を着せたり、紐を付けて散歩もします。びっくり!!

   アメリカで買ってきて飼ってるという人がTVに出てました。
   これは日本でも流行ると、渋谷だか原宿で輸入して扱っている
   お店も紹介されてました。

   今まで石に紐つけて引きずって歩いてる人は見た事ないので
   流行らなかったのでは????

   ■ スペルの分析、素晴らしいの一言です。
   [e]の音と[ε]に関してですが、確かに両者の違いはありますが
   それ以上に個人差の方が大きいので、同じように扱っていいと
   思います。


   Q87 かおりさん: a は「ア」、それとも「エィ」?         Jan 24, 2000

   以前、ビデオを購入しました。
   CDの方も通勤途中の車の中で毎日聞いて練習しています。

   ビデオの感想は、
        @本ではわからなかった口の開け方がわかった。

        A共鳴音がやっとわかった。(最初は意味が全くわからなかったが
     繰り返し見るうちにわかるようになった。

        B開く音(ar)、狭い音(er)の聞き取りがまだできない。
    (ビデオの口の開き方を見ればわかるのだが)
     以上です。

   今日は質問があってメールしました。
   実は初歩の初歩の質問なんですが、たとえば、This is a pen.などの
   'a'は「ア」なのか「エイ」なのかということです。

   辞書を見ると「弱(ア)、強(エイ)」とかいてありました。が、その強い弱いの
   意味がわかりません。なぜ、突然こんなことを思ったのかというと、25年くら
   い前の英語の教材をレコードで聞いていたらネイティブが、aをエイと発音し
   ていたからです。

   ただし、全部が全部そうではなかったので疑問に思いました。
   英語を習ってきて今までアルファベット読みでは「エイ」だけど、文章の中で
   のaは「ア」だと信じて疑わなかったのです。
   どういう時が「エイ」になるのでしょうか?
   すみませんが回答をよろしくお願いします。

   まずは、子音を完璧にすることが目標です。がんばります。

   ■ a を [ei] と発音するのは次の場合です。

   ・特に強調する場合や、息をついて発音する場合
   ・漠然と”あるひとつ(一人)”を指す場合

    たとえば、「これはペンです」とペンを一本取り出して人に見せる場合や
    次のような場合です。

    A student came to see me.    
ある学生が会いに来た。
    She has a voice.    
彼女はすばらしい声をしている。
    It's not a[a] good job,but it's a [ei] job.   
よい仕事ではないけど、まあまあです。

   ・習慣になっている場合 -- 「私は[ei]と発音する」という方もいます。


   Q86 しのぶさん: 発音の練習方法は?            Jan 24, 2000

   日曜日にビデオの届きました。
   金曜日に本とCDを購入し、2日間練習していたのですが、
   (奥さんと二人やっていました)、難しいですね。

   本の最初では、単語をテープで聞きながら真似するだけでは、うまく
   発音できないので、巻末の各子音、各母音の発音を先に練習して
   (これも難しいです)、その後、本の最初に戻って、単語の発音練習
   を始めました。(この方法だとまずいですか?)

   しかし、単語を見て、テープを聴いただけではなんと発音していいか
   分からず、単語一つ一つに発音記号を調べて書き、それを見ながら
   下手な発音を繰り返すような感じです。

   どうも、怪しい発音のままですが、待望のビデオが届きましたので、
   早速見ました。各母音、子音の発音の発音比較から始まっているの
   で、本の構成よりかなりわかりやすかったです。

   時間を見つけて、発音を吹き込んだテープを作り、聞いていただきた
   い思っておりますので、その時はよろしくお願いいたします。

   ■ 練習方法に関してですが、一音ずつマスターする事をお薦めします。
   いきなりCD、ビデオを流しての通し練習では効果が上がりにくいでしょう。

   1.子音 -- CDの「アルファベットはどんな音」が基本で、男性の言い方
            をまねる(それで英語の子音の80%以上マスターできます)

   2.母音 -- ビデオ1の口の形(基本形と3つの形)が重要です。
           アゴの下げ方、唇の形/動き、「突き出す形」を反射的に
           できるようにします。
           「2.開く音」では、女性が唇も下げていますが、できれば
           アゴだけを下げて、唇はあまり下げないように練習します。
           (テレビや映画のネイティブの口元をよく観察すると分かる
           でしょう) 


   Q85 Asian working womanさん: mやngが響かない?     Jan 22, 2000

    今日は、質問です。

   英語の歌を聴いていた際、nativeの人がdreamsやthingsを発音する際、、語尾
   のsのzの発音が良く響いていることに気付きました。歌詞を普通に音読してみ
   た場合、その前のmやng(発音記号はnとgがつながったものですね)から移行
   するとき、どうしてもスムーズにzを響かせることが出来ないのです。
   逆に z を意識しすぎると、mやngが鼻に響いていないような気がします。

   何が原因なのでしょうか。まだ鼻への響かせ方が足りないということなのでしょう
   か?お心あたりがあれば、教えていただけないでしょうか?

   ■ ちょいと冷たいようですが、m,n を瞬時に鼻に響かせることは慣れが必要
   です。 m−z,ng−z などを何度もくり返し慣れて下さい。
   一般に l,r 以上に m,n は不正確な場合が多いようです。



   A84 Mickeyさん: Pet rock の正体!                Jan 22, 2000

   例の pet rock、nativeに尋ねてみたら、どんなものなのか何となーくわかってきま
   した。完全にわからなかった理由は、私のリスニング力がまだ足りないことと、
   nativeも"・・・ what shall I say" "how to explain・・・" を連発していて、説明に苦労
   していることにあります。
   とりあえずわかったことは、

   @ 1970s後半に米国で流行した言葉で、説明してくれたnativeにしろ、私にしろ、
     やっと母国語をマスターした頃に流行った。

   A 商品名でないどころか、特定のモノを指している言葉でもない。

   B Rock→岩→どこにでも転がっている→製品化しようがしまいがリスクもへっ
     たくれもない。

   C 岩の目先を変えてshort lifeの商品を生産する(梱包、飾りなどに多少手を加える)。

   総合すると、
   アメリカは全体的にconsume orientedな国なので、gimmickに飛びつきやすい。
   quality も一応考慮はするものの、目新しさが優先。もちろん、pet rockの全てが
   poor quality というわけではない。

   まあ、当たればラッキーという商品ということなのでしょう。

   日本では、一頃たまごっちが流行りましたね。現在、米国ではポケモンが流行って
   いるそうです。これらもpet rockに含まれるのかどうかは???ですが、私が思うに、
   日本という国の土壌からはpet rockは生まれにくいのでは。

   ところで、またまた悩ましい質問が・・・。
   "n"で終わる単語の次に現れるthは、「ナッ」という感じで発音している人が多いよ
   うな気がしてきました。確かにこう発音するとしやすいです。

   ところが、これでは"n"で終わる単語の次に"a"が出現しているケースでは、aなのか
   the なのか分かりかねることが多いのです。もちろん、 on the spotなど、既にインプ
   ットされている単語や表現は、その知識を利用して切り抜けるのですが、a なのか
   theなのかを区別する方法はあるのでしょうか。私の聞いた感じでは、a の方がthe
   よりも短いのではないだろうか、という感覚しか掴めていません。

   a か the か--- これは難しいご質問!
   "n"で終わる単語に限らず、特に強調しない thは、「ナッ」の感じになるようです。
   つれない返事ですみませんが、音はそっくりになるので、文脈に頼る方が無難で
   しょう。
   


   Q83 Mickeyさん: Pet rock とは?                  Jan 15, 2000

   こんばんは。
   ものすごーく寒かったかと思えば、今日はぽかぽか陽気。何だか馬鹿に
   されているみたいですね。

   ところで、NHKの番組のテキストにこんな例文が載っていました。
   "Pet rock sales just went through the ceiling.  We've got a winner!"
   (ペットロックの売上が天井に達した。我が社にヒット商品が生まれたのだ。)

   ぺ、ペットロックって何なのでしょうか?petもrockも辞書にあたってみました
   が、この二語をつなげて意味をなすような説明や例文は見当たりませんで
   した。

   ちなみに、NHKにメールを送ってみましたが、案の定返事は来ない!
   どうやら個人的な質問や意見には一切答えない主義のようです。
   受信料1万いくらも取っていながら、けちんぼーっ!

   ペットの彫刻でもないし、ロックミュージックに合わせてダンスをするペットで
   もないし・・・。そんなに知られているものなのでしょうか。

   ■ Pet rock は???です。
   どういうものなんでしょう? ご存じの方、ご教示お願いします。
 


   Q82 パスタさん:メロドラマの語源は?              Jan 13, 2000

   質問があります。
   メロドラマのメロはどこからきているのでしょう?

   ■ melodrama の語源はフランス語「音楽劇」だそうです。
   melody drama と mellow drama がかかっているのかも知れません。

   


   #81 吉倉さん:Rの舌は丸めない!              Jan 12, 2000

   Rの発音については、(Udaさんの本は除いて)日本で出版されている
   ほとんどの本で、「舌を後ろに丸める」、と説明されているのはご存知の
   通りますが、これに関連する話を耳にしたのでお知らせします。

   テンプル大学日本校に設置されているTESOL修士課程の“Sound system”
   という授業でのことです。
   (ここでは英語で行われる授業をネイティブの生徒と一緒に受けています。)


   授業で使った教科書の一節に、/?r/の発音についての説明として、
   “…like the /r/ in that the tongue curls back slightly゛
   (訳:舌を少し後ろに巻く
/r/の発音ように…)

   という一節があったのですが、アメリカ人の教授が、
   「この説明は適切ではない。/r/の発音のときには舌を丸めない」、と説明し、
   その場にいたアメリカ人とカナダ人の学生(20代〜40代の10人ほど)も 、
   全員が同意していました。

   授業終了後に、確認のために本当にアメリカ人は舌を巻かないのか質問し
   たところ、
   「イギリスのある地方では舌を丸めるのは知っているが、North America
   では普通は丸めない」との回答でした。

   結果として、Uda さんの説明の正しさを再度確認した形になったのですが、
   ネイティブの書いた教科書にも「舌を丸める」と書いてある本があるのです
   から、日本で通説になってしまったのも分った気がします。
 


                                  Q and A もくじ

   
uda@awa.or.jp