|
|
■語尾のt について |
Q |
|
語尾の[t]は省略する?
いろいろ英語を聞くと、語尾の t は、ほとんど省略されて聞こえます。
本当に言っていないのか、それとも自分が聞き取れないだけなのか
わかりません。 |
|
|
一概には言えませんが、ていねいに言う場合には、たいてい、
非常に軽く発音しています。舌先を一瞬つけて、t の「間」をとるだけの
場合もあります。 |
|
|
|
Q |
|
「In that case you shouldn't beat his dog.」の that の t,
shouldn't の t , beat の t は発音しているのでしょうか? |
|
|
舌先を付けるだけなので、はっきりした音にはなっていません。
t の「間」がポイントですが、語尾の t は、できるだけ発音すること
をお奨めします。 |
|
|
|
Q |
|
多くの場合、[t]が省略されて聞こえてしまいます。どうすれば?
これは私の「脳が雑音として分類」してしまっているからなのですか?
それとも言っていないのでしょうか? |
|
|
ケースバイケースです。
「t の省略例」以外は、たいてい発音しています。
舌先を一瞬つけてかるーく発音していると聞こえてくるでしょう。
リスニングクイズQ&A の軽い t を参考にしてください。
|
|
|
|