 |
>TOP >FAQ よくある質問 >お問い合わせ |
■なぜ wanna / gonna と発音する? |
Q |
|
なぜ want to が wanna, going to が gonna と発音されるのですか? |
|
|
理由です。ゆっくり読み、声に出すと分かりやすいでしょう。
1.want to
n と t は舌の位置が同じ。
n は強い音。nt が続くと、t が n に飲み込まれる感じで消える。(wan-to)
to の o は「あいまい母音」。 (wan-na)
だから want to は wanna と発音されるのです。
2.going to
ing の i, g は省略される。
to の o は「あいまい母音」。
(1) 英語では、母音が連続すると後ろの音は弱くなります。
going の場合、[o]だけが残ります。
(2) ing の g は[g]ではなく[Z]。nに近い音なので、ナチュラルスピードでは、
しばしば in' と発音されます。
(3) t は n に飲み込まれるて消えてしまい、to はあいまい母音だけが
発音されます。
そして、残った音をつなげると gonna になります。
※ひとことで言うと、言いやすいから、です。
|
|
Q
|
|
going to が gonna となる理由はわかったのですが、ing の i, g が消える理由がわかりません。 |
|
|
英語は母音が連続することを嫌います。
また、2重母音の場合、後ろの母音は弱くなり、方言では省略してしまう場合
もあります。
ということでo[ou] + i と母音が3つも続くと2つを省略して、 o だけが残る、と
いうことのようです。
|
Q |
|
gonna は、あいまい母音ですか? 開く音ですか? |
|
|
両方の場合があります。
普通に軽く発音する場合には「あいまい母音」、強調する場合には
「開く音」で発音します。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Copyright (C) 2009 Yutaka UDA. All rights reserved. 著作物の無断掲載、転載を禁じます。 |