|
|
■母音+r について |
Q |
|
母音と r の3つの音は、例えば far の ar は、[a] と [r] が連続した音ですか?
それとも、発音記号は[ar]だけれども連続したものではなく、まったく違うもの
なのでしょうか? |
|
|
far の ar は 「開く音 a」 と r が連続した音で、
order の or は「開く音 o」 と r が連続した音です。 |
|
|
|
Q |
|
bird の ir の発音がわかりません。
ir はひとかたまりで発音するのですか?
それとも一音ずつ[i]と[r]を発音するのですか?
[i]そのものの発音はDVDでは[え]の感じと言っているんですが、
[え]の感じで bird を発音すると、「べウド」みたいになります。 |
|
|
ir は「ひとかたまり」です。 この場合、単独の[i]とは別物です。
両者は次のように区別します。
1.sit の i のように、短母音の場合は「エ」に近づけて発音します。

2.bird の ir のように 狭い音+r の場合、i
は「あいまい母音」
で発音し、r は突き出す形で発音します。

※DVDで、それぞれの説明をもう一度聞いてください。 |
|
|
|